#浄智寺・ 新着一覧

北鎌倉周辺のお寺「円覚寺」へ
北鎌倉最後に訪れたのは「円覚寺」です。 ↑ 白鷺池 円覚寺を開いた無学祖元(仏光国師)が中国の宋から渡来した時、八幡様の神霊が白鷺となって先導し、この池に降り立ったのでこの名があ

建長寺から「浄智寺」へ。
建長寺の次に向かったのは、「浄智寺」です。 訪れる人は少なく閑散としていました。 建長寺のブログは。...

布袋さんが愛くるしい浄智寺にも。
1月も中旬を迎え。 昨年の秋(11月)に行った電車旅 を思い出す。 鎌倉の「浄智寺」にも行ってきました。 ...

布袋尊(ほていそん)が居る、鎌倉浄智寺へ。
北鎌倉の海蔵寺の後は、浄智寺に回ることにしました。 海蔵寺からの帰り道の坂はきつかった。( ;...

鎌倉の浄智寺へも、布袋像に願いを。
鎌倉最大の「建長寺」を拝観したあとわ。 北鎌倉を訪れた時の定番コースの「浄智寺」へ。 私は、身の丈に合ったこじんまりとしたお寺が好みです。 ...
- 前へ
- 1
- 次へ