海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

国宝犬山城

2024-11-20 | 旅行
今月初めに国宝犬山城を訪ねることができました

国宝のお城で 犬山城だけが行ったことがなく ついに全国宝城を訪ねることができました

といっても国宝のお城は五個所しかないのですが 今までは旅行のついでに他のお城を観てきました
今回は犬山城を目的に フラフラ徘徊旅でした

新幹線で名古屋へ


平日でもほぼ満席 二人席が予約できず三人席の通路側二席を確保 窓際を予約する人もいないだろうと思ったけど 途中駅から満席に 前席の背もたれと我々の隙間を通るのが心苦しいような・・・・

JR名古屋で名鉄名古屋犬山線に乗り換え 乗換の徒歩距離が遠く 名鉄のホームは数路線が同じホームに乗り入れるため どこの位置でいつ入線する電車に乗るのか分かりにくい

ホームの駅員に訊ねて 何とか犬山駅に到着


歩いて10数分で城下町通りに出る


外国人の観光客も多く さすが国宝として知られているインバウンドスポット

この通りも目的の一つ 取りあえずオープンキッチンで昼食


ついに来ました犬山城


こじんまりとした天守閣だけが残存して 時期によっては登城まで相当時間がかかるらしい
シーズンオフだったからか 待つことなく天守閣最上階に上がることができた

天守閣はどこのお城も梁の太さ頑丈さに感心する 一階には必ず籠城に備えた井戸がある


観光客が少ないとはいえ階段は一本 上り下りを交互に繰り返して天守に辿り着く


高台の要塞の背後の守りは木曽川


明治維新で天守閣以外は取り壊され 公園として開放されたらしい

城下町の博物館 再現された犬山城


国宝認定の証


今まで訪れた国宝城では最もシンプルな印象 それだけに大袈裟な表現もなく 高台に映える天守閣のみが歴史遺産

今回の宿泊は お城から徒歩10分ほどの和風旅館 犬山市は人気らしく温泉ホテルは四か所ほどだが インバウンドも多く高級ホテルに衣替えしているらしい

我々は 最もリーズナブルな昔ながらの旅館を予約


木曽川の河川敷に面していて 周りを散歩すると犬山城の魅力が分かるような

山の上に佇むお城は 木曽川の景色と調和して


木曽川の向こうは岐阜県 愛知県との県境は川幅の中心らしい どんな歴史があったのだろう 水利権を話し合ったのだろうか

今回で 念願の国宝城を制覇 そんなことを話しながら 美味しい夕ご飯を頂きました。

せっかくここまで来たので 翌日は明治村を見学して帰ることに 次回 明治村をアップします。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
もう一度お付き合い よろしくお願いします。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦半島のイチョウ狩り

2024-11-18 | 近隣散歩
比較的温暖な地域 紅葉が素晴らしいとは言えないけど

数年前まで シーカヤックで山肌を眺めてきたけど 紅葉が特段に綺麗という場所はほとんどなかった

そんな地域でも 葉山町の上ノ山公園のイチョウ並木は黄金色を見せてくれる

ふと思いついて 買い物帰りに寄ってみました


夕方近く 色鮮やかな時間帯は過ぎていたけど やはり例年よりは遅い色付き

いつもなら通路も黄金色に染まるのだが 今年は落葉も遅いよう

キッチンカーも出店して 美味しそうなイチョウ狩り


家族連れが多いデイキャンプ広場


子供たちが小さい頃 チワワも一緒によく遊んだ時を思い出します

広い斜面広場 久しぶりに空気が美味い


競技が終わったグランド 背景の山肌は通年緑色


一年振りに立ち寄ってみたけど やはり居心地よく気持ちが落ち着く公園です

野球グランドも二面 テニスコートも二か所 広く森林浴もできるしジョギングも

今年 最も秋を感じて深呼吸できた気がしました。

思い付き散歩 今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの映画鑑賞でした

2024-11-15 | 趣味
映画館で観たのは六か月ぶりかな

同居人は 二女が幼稚園時代の母の会で鎌倉へお出掛け日 かれこれ35年くらい続いているお喋り昼食会 

半年ごとの開催で 数人で幹事持ち回りの小さな母の会 よく続いているといつも感心する 
女性は小さな話題でも数時間会話を楽しめる 男衆にはアルコールなしでは想像できないような特技に思える

そんな日 小生は映画鑑賞を楽しむことにして横須賀へ


哀愁漂う駅舎 何回きても不思議な空気感です

駅から階段なしで 徒歩1分のヴェルニー公園


数名の作業員が寒空の下 冷たい海面で作業中


港内の浚渫工事中 大型艦も航行する軍港 定期的な作業で必要な水深を維持するのでしょう

米海軍の航空母艦がドック入りしているのかな


いつものように こんな景色を見ながら映画館まで歩くと 身体も温まってくる

平日の映画館 ゆったりがいい


お目当ての映画


人気シリーズ「踊る大捜査線」の続編 定年前に警察を退職した主人公・室井慎次 柳葉敏郎演じる無骨な男 
犯罪者の子供たちの里親になり 故郷の秋田で静かに暮らすつもりが 事件に巻き込まれていくストーリー

スクリーンまでの通路が気に入っています


小生には 物語を簡便に分かりやすく語ることは至難の業 興味のある方はネット検索でお願いします

映画の余韻を味わいながら遅めの昼食


いろんな飲食店が並んでいるけど どうしてもトンカツ定食になってしまう

グラスビールも飲んで いい気持ちで駅まで歩くのは 丁度いい距離感

軍港をバックにポートレートで撮ってみました


花の名前はホワイトウイングス この公園はバラが名物 この花もバラ科かな?

アメリカ大統領ももうすぐ交代 ウクライナやガザ地区周辺の戦争が一日も早く終戦してくれればいいのだけど・・・・

久しぶりの映画鑑賞だったけど 軍港を見る度に 世界の不安定さが心配になります。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三味線のコンサートを予約できました

2024-11-12 | 趣味
生演奏は聴いたことがない津軽三味線

来年2月 地元のホールで演奏会 一度は聴いてみたいと思っていた津軽三味線

三本弦の力強い音色 力強いけどどこか悲し気な音のイメージもあるけど それがまた心に響くよう

ギターのような柔らかい音でもなく バイオリンのような鋭い音とも異なる音色

弦楽器の種類は多いけど 三味線は独特の切れと哀愁を感じる と小生は思うけど

デビュー25周年 吉田兄弟の記念コンサート


誰もいない平日のエントランスは不思議なくらい静かだった


早目にインターネット予約を済ませて チケットは現金で取りに行く
最近はクレジットカードでの支払いも可能になったようだけど 近場のホールは運動も兼ねて直接受け取りに行くことにしている

昼食の町中華も歩く目的のひとつ


今回はチケットを確保できたが 奏者によっては発売日の初日に売り切れる

吉田兄弟もメジャーな奏者 運よく手に入れることができて 来年の楽しみがひとつできました

開演日を間違わないように チケットを置いた場所を忘れないよう 最近はそんな心配も・・・・・

三味線コンサート楽しみです 今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れウオーキング

2024-11-08 | ウオーキング
このところ久しぶりに秋晴れが続きます

歩こうかな気分になって 我が家で自分が担当する掃除を終え 久しぶりに川沿い南コースをウオーキング

久しぶりの雲一つない青空 山の景色も今年は紅葉の気配も見えません

昨年は常緑の山の中に 赤や黄色 が見えたのですが・・・

静寂なお寺の門が今一つ映えません


住宅街から川沿い遊歩道に入ります


鴨も暖かそう


静かな森の雰囲気を感じることができます


一年振りに 氏神様に参拝する気分が湧き出て 遠回りして参拝

住宅街だけど 誰もいない 町外れの神社のよう


二礼二拍一礼 家内安全 健康祈願


周りの木々も老木になってきて 倒木予防で切り落とされていたり 「枝の落下に注意」のカラーコーンが置かれている



樹齢800年以上と云われる大銀杏 まだ葉が残っているし 色も鮮やかさがない


天然記念物の大イチョウ


この辺りは 源頼朝の父義朝の館があった地域で この神社も源氏に関わる社だろろうか

鎌倉幕府と関わりの深い地域 秋晴れの日に訪れると 静寂の中で気持ちが落ち着くような気がします。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする