#深度合成 新着一覧

クチキマグソコガネ
最近は、虫との出会いも少なく、池のカモを撮ったり、正月行事を撮ったりで「南大沢季節便り」の方を更新していました。さて今日は、今年になって最初の虫です。少し珍しい虫ですが、昨年同様Tさんの...

Flower offering
仏前に備えた花を深度合成で撮ってみた。 昨日撮影/自宅 ユリ キク*世界的な写真サイト「500px」にボンクラ作品を投稿しています。過去の作品...

2023年 公園の虫さんたち! (109) 《 虫さん、少なくなったのだ 》
↓↓↓↓↓近くの公園で…。 (12月20日 水曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。ここ

アカスジキンカメムシ(終齢幼虫)!
↓↓↓↓↓近くの公園で…。 (12月19日 火曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。キン

ベニヘリテントウ! 《 深度合成、一度試してみたかったのだ 》
↓↓↓↓↓近くの公園で…。 (12月7日 木曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。テント

フォーカスブラケット撮影+深度合成
私の好きな自然写真の中でも特に気合いが入るのが昆虫写真です。その中でも一番は、孵化、蛹...

イヌビワとイヌビワコバチとイヌビワオナガコバチ
イヌビワで発生するイヌビワコバチを撮影しないかとNさんから誘われたのは数年前の事でした。...

ホソチビゾウムシ 2023
2年前に初めて見て以来、この時期になるとつい探してしまうのが、ミソハギにいるホソチビゾ...

専属モデル(招き猫)で深度合成を試す
専属モデル(招き猫)登場も数年振り。撮って出し等倍切り出しR7+RF-S18-150mmは6DⅡ+EF100mmLマクロ並みの解像力だった!...

OM SYSTEM ED90mm F3.5 Macro IS PRO
OM SYSTEMから、待望のマクロレンズ“ED90mm F3.5 Macro IS PRO”が発売されました。私としては100mmクラスのマクロレンズを待...

OM-1にLUMIXレンズで深度合成
カメラ内深度合成マクロ撮影やテーブルフォトでしばしば使われます OMシステムは、深度合成パナソニックLumixは、フォ...