#無病息災 新着一覧
七草がゆ2025
古くから1月7日に行われている季節の行事。スーパーで七草入のパックが売られており、今年も買ってきてるので作る。茹でて刻んで、お粥に加えるだけ、塩で味を整え完成。一人用の小さい土鍋で試作した...
具だくさんの七草粥
今日1月7日は五節句の一つ七草粥の日。で、この七草を全て言えるかなぁ?セリ(芹)ナズナ(薺)...
おめでたい♪
こんにちはデイサービス松の家深谷ですいつもご覧いただきありがとうございます年が明けて、...
❼day
⑦明けました 松の内(三重は)今年は七草粥ならぬ" 七草餅 "無病息災 願って…seven leaf早春にいち早く芽吹七草で邪気祓いc...
七草粥を求めて・・・
正月7日、神社で七草粥をいただいてきました。 (七草が...
メモ帳1471ページ 「新七草粥」
今日の朝食は七草粥です、松の内の最後の日、お正月飾りをおろし無病息災を願って「七草粥」...
冬至
⌘yesterday - 一年で一番長い夜 " 冬至 "でしたねカボチャを食し柚子風呂に入ってカラダの芯までhot!hot!柚子を香ってnatural relax〜...
バイト先での頂きもの・・・・・・・。('◇')ゞ
昨日は、バイト先で担当個所の大掃除をした団酸です・・・・・。っていうか・・・・・・・・...
五條天神社
☆上野公園にある五條天神社でお参り。無病息災。いつまでも元気でいられますように♪
六瓢 デザフェス60両日出展 おしゃれ地下足袋
営業中。六瓢柄。やっぱり健康第一ですからね。瓢箪に柄を描くか、他の要素を足すか、まだ迷...
受験生のいるジジババは、それなりに忙しい!
孫が高校受験大学受験と進むと、天神さんにお願いに行きそしてお礼に。二人いると8回になる?...