#牧野植物園 新着一覧

バンドルダイで春の草花を染める
土曜日には牧野植物園の「バンドルダイで染めて楽しむ~春の草花」くらしの植物教室に参加してきました。バンドルダイ・エコプリントとは植物と布を一緒に束ねて蒸すことで花や葉の色や形を写し取るこ...

牧野植物園の桜
桜の時期にいったことがなかったのでカフェ利用だけで温室前の枝垂れ桜を見てきました。カフ...

牧野さんちのバイカオウレン
牧野さんちの正門花壇にピカリ🌟と咲いちゅうバイカオウレン春休みになったら、こんなイベントが始まるよ〜もうちょっとや...

牧野 ラン展
曇り空 エントランス遠くの山、雲海バイカオウレンも見頃!ずっと前に見たときから、すごく、広がっている...

2025牧野植物園
寒い季節には温室がいいですね。ということで2025ラン展、何年か前にもきたかな。 大きい...

牧野植物園のラン展
牧野植物園の「ラン展」が、南園の大きな温室でありました。艶やかで豪華で、すばらしかったです。...

2025 牧野植物園の蘭展 にいきました
牧野植物園では、毎年今ごろ、蘭の展覧会をします。温室一杯に、蘭を飾り付け、美しさをア...

牧野植物園のバイカオウレン
牧野植物園のバイカオウレンが満開です。といっても、10日ほど前の写真で申し訳ないです。 思った以上...

1月の牧野植物園
冬の牧野植物園全体のお花はすくないけれど、今しか見れない植物があって、楽しみにしてきました。...

マイナスイオンぜよー
翌朝は、まずMY遊バスという1日乗り放題のチケットを購入。これで高知市内から桂浜間乗り放題...

久しぶりの牧野植物園2024.11
11月23日、高知県土佐市仁淀川の土手にある京間のイチョウを訪れた。予想より順調に車を...