#生き甲斐の心理学 新着一覧
![forget me not (縄文世界を感じるとき② 4/10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/ce/118e0689bbccaf6733add2e054a19d6c.jpg)
forget me not (縄文世界を感じるとき② 4/10)
記憶というのは実に不思議である。先日66年くらい忘れられず、時々思い出していた記憶の意味をやっと理解し、そしてなんと表現したらよいか、記憶の奥の奥にある何かに触れて涙を流す貴重な経験をし...
![わたしの能と歌舞伎](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/66/e908b89e567c25f56176fb9aa8758a10.jpg)
わたしの能と歌舞伎
わたしの能と歌舞伎 2023年5月24日「人からよく趣味が多いね。」と、言われるのですが、自...
![上野通明バッハ無伴奏組曲全曲リサイタル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/ca/0886f5679c5506b606cfee612444afa8.jpg)
上野通明バッハ無伴奏組曲全曲リサイタル
上野通明バッハ無伴奏全曲 2023年5月14日J.Sバッハ 無伴奏チェロ組曲全6曲2023年5月1...
![こころの支え・・今も縄文時代も (縄文世界を感じるとき② 3/10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/69/83018046285c4839d5355d031c327953.jpg)
こころの支え・・今も縄文時代も (縄文世界を感じるとき② 3/10)
人それぞれ難問を抱えているが、それを乗り越えていくにはまず心理学の用語を使うと、アイデ...
![稽古の積み重ね](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/20/a41e3cd1318e26de04b5fe71be9c2474.jpg)
稽古の積み重ね
稽古の積み重ね 2023年5月9日連休最終日5月7日は国立能楽堂での社中会でした。能楽の謡...
![能 三輪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/52/aa6e3446210d6059952aecdb5866e016.jpg)
能 三輪
能 三輪 2023年5月1日5月7日の私が舞う舞囃子の内容を少しばかり、書かせていただきま...
![朝活太極拳3周年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/3b/7435d9ba5811af60a3c0b450280f7c31.jpg)
朝活太極拳3周年
朝活太極拳2023Covid19がきっかけで始まった朝の太極拳。5月の連休で丸三年を迎えました。最...
![難問をどう越えて行くか・・・(縄文世界を感じるとき② 2/10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/23/13c9b873e928746e9eb4f18d6f971646.jpg)
難問をどう越えて行くか・・・(縄文世界を感じるとき② 2/10)
スーダンからの日本人の脱出の状況などが報道されると、どこか他人事ではあるけど、人の存在...
![譜読みから人の理へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/c9/fcfefd1b4ed93fba02ad9beaed01b6e1.jpg)
譜読みから人の理へ
譜読みから人の理へ 2023年4月15日改めて思い返してみると、能楽のお稽古を始めて15年なの...
![源氏物語を紐解く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/55/2394e90674b7a5735271ea0af9e2f05a.jpg)
源氏物語を紐解く
源氏物語から紐解く 2023年4月12日24節気72候の清明が過ぎ、一気に春の花々が咲いていま...
![旅で大事なことを見つける (縄文世界を感じるとき② 1/10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/2e/01bba6e20a703a9a09e16ae070dbd441.jpg)
旅で大事なことを見つける (縄文世界を感じるとき② 1/10)
日常的な生活からちょっと離れる旅をしたことで、大きな気づきを得て人生が開けるという経験...