#生存権 新着一覧

いのちのとりで裁判・最高裁要請行動(6回目)で訴えました~きんようび通信No.746📚~
いのちのとりで裁判・最高裁要請行動(6回目)で訴えました~きんようび通信No.746📚~2025年4月4日 ※昨日4月3日に最高裁要請行動で訴えた内容を紹介します。▲3月
農水省、米の買い占め先、本気で調べればわかるのでは?
以前の倍のほぼ価格で売られていた5キロの米が、良く行くスーパーで「完売」でした。「この値...

さらに新作の微調整
今日も新作の続き画面から見たら昨日とどう変化しているのかわからないだろうなあと思いながらちまちまと微調整...
那覇、ホテルのベッドにだるだる寝転んで昨今の情報収集。
日曜日の朝は政治討論的な番組が多いのはなぜなのだろうと思いつつ、ベッドの中からテレビと...
生活保護費は消費を増やす
また財務省が生活保護費を削ろうとしている。生活保護は最後のセーフティネットであり、憲法...

【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊) 第2章 新しい「絆」を構築し、「結」を蘇生させる 国立大学を民営化し、私立大学にすべし
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10...

綾瀬生活と健康を守る会のブログ始めます
はじめまして。綾瀬生活と健康を守る会です。ブログをはじめました。よろしくお願いいたしま...
きょうのローカルニュースからなど
日本海テレビニュースサイトからこれは鳥取県?ではなく…“香港”の食品卸売会社https://www.nkt-tv.co.jp/pc-n...
女性の人権、生存権を訴える事が「娯楽」とはね。その上無視しろと。なんという女性差別主義者だ。
にこ姉@nikone_niko25モーリー・ロバートソン 「LGBT法案に横やりを入れるような"議論という...
成田悠輔氏こそ‘精神の老害’では?-全体主義の発想
イエール大学アシスタント・プロフェッサーの肩書きを持つ成田悠輔氏が言い放った高齢者集...

生活保護費判決 「命のとりで」守らねば
「東京新聞」社説2022年10月20日 国が生活保護費を引き下げたのは「違法」と、横浜地裁は断...