#磐座 新着一覧
![「円山神社の御影大岩」~近江八幡市円山町~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/9b/4ff10359900ebc853b676bb657d61958.jpg)
「円山神社の御影大岩」~近江八幡市円山町~
近江八幡市には「重要文化的景観」の選定を受けている「近江八幡の水郷」があり、西の湖・長命寺川・八幡堀と周辺のヨシ地、円山・白王の里山とその周辺の水田の約354ヘクタールが選定されていま...
![余呉町菅並集落「六所神社」~山の神・野之神・お礼(御霊)の神~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/90/e63aa1d1467c94f6b0c9db149dfbbf69.jpg)
余呉町菅並集落「六所神社」~山の神・野之神・お礼(御霊)の神~
滋賀県の湖北地方は仏像が数多く残されている地域で、「観音の里」と呼ばれる高月町より以...
![旧長浜市の野神さん1~口分田町・新庄寺町~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/ee/1674443b2d6986d1454151e5fced0750.jpg)
旧長浜市の野神さん1~口分田町・新庄寺町~
長浜の地域情報誌『長浜み~な』で「野神信仰って何ですか?」が特集されて長浜市・米原市...
![湖東「歳苗神社の勧請縄と巨樹」と「岡田町の勧請縄」~滋賀県東近江市~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/7f/f44c7c13d6e84f477d7d2ad2b6f421ac.jpg)
湖東「歳苗神社の勧請縄と巨樹」と「岡田町の勧請縄」~滋賀県東近江市~
歳苗神社の勧請縄と巨樹東近江市の高田神社に参拝した折、このあたりに勧請縄を吊るしてい...
![あめのみなかぬしのみこと神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/a5/7b731180844eb58c8a6bc3a3339e006c.jpg)
あめのみなかぬしのみこと神社
長命寺再訪して石造り門ともう一つ尋ねてみた姨綺耶山(いきやさん)の山頂付近にある真二つ...
![「諸木神社の勧請縄(トリクグラズ)と「北脇の山の神」~蒲生郡日野町北脇~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/18/f657b756782f95e8fb1b6b2cb2f674b8.jpg)
「諸木神社の勧請縄(トリクグラズ)と「北脇の山の神」~蒲生郡日野町北脇~
勧請縄は集落の入口や鎮守の神社の参道などに祀り、悪いものが入ってこないようにする結界...
![多賀大社奥宮「調宮神社」と「杉坂峠のスギ(栗栖のスギ)」~滋賀県犬上郡多賀町栗栖~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/d4/41393afb50412c4c9b8b96326a5dc815.jpg)
多賀大社奥宮「調宮神社」と「杉坂峠のスギ(栗栖のスギ)」~滋賀県犬上郡多賀町栗栖~
多賀大社奥宮「調宮神社」「多賀大社」は“お伊勢お多賀の子でござる”の俗謡にうたわれるよ...
![漕いで沖島へ Bea-kayaking 往路](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/fc/1eb063bafc4b5bfee86da7b9d69e5c9a.jpg)
漕いで沖島へ Bea-kayaking 往路
2月6日(土)穏やかな日和になるので微風 最高気温は14℃こりゃ漕がにゃぁ とろくちょうず浜へ伊﨑...
![「繖山 観音正寺 奥之院」の磐座~近江八幡市安土町~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/e8/26e06339bc425e7e86ad7eed6eb0ff8f.jpg)
「繖山 観音正寺 奥之院」の磐座~近江八幡市安土町~
西国三十三所の第32番札所である「繖山 観音正寺」は、聖徳太子自らが千手観音菩薩像を彫...
![三島神社~其の一 in 愛媛県四国中央市三島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/75/000272a074a8b26ea90f5971ace31eac.jpg)
三島神社~其の一 in 愛媛県四国中央市三島
四国中央市三島宮川に鎮座される「三島神社」。御祭神は『大山祇神(おほやまつみのかみ)』...
![ななつ星プロジェクト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/77/559ad0544ecf3ddc0102ac19944638aa.jpg)
ななつ星プロジェクト
1/17日に公開になりました、私が作曲しました曲「ななつぼし」。この曲には逸話があります。2...