#神山町 新着一覧
![4月の桜と入学式](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/d0/428aa0c4124f6a7396054cd0122a698d.jpg)
4月の桜と入学式
先週、ある日のNHK7時のニュース。「お別れはこちら」の映像が、兵庫県おの桜街道でした。見事な満開です。わ、これ、あさってのツアーで行くところやん、満開でよかった…その2日後。同じくNH
![紅葉の神山町を散策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/52/fecf02e93f6936f340c8b6e623f6d88d.jpg)
紅葉の神山町を散策
天気の良い休日紅葉の時期お気に入りの神山町を2年ぶりに散策してみました前回の逆コースで回ってみました...
![すだち特集](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/46/f532fe0f33c505ee8120adb2a1aa8c61.jpg)
すだち特集
昨日は朝からすだちくんがテレビジャックをして(笑)朝からZIPの中継でアナウンサーのお姉さんと出ていました...
![レンゲショウマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/fd/c1dfb214a906ff4d362f87a14e0bef15.jpg)
レンゲショウマ
昨年 初めて出会ったレンゲショウマその可憐な姿にすっかり魅了されてました昨年はじっくり撮れなかったので今年は マクロレンズで撮ってみました...
![岳人の森のヒメボタル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/a6/8a56c296b454bcb593336a5744eff234.jpg)
岳人の森のヒメボタル
深夜 真っ暗な中を短い周期で点滅しながら舞うヒメボタルを今年も撮りに行ってきました 数が多い森には...
![なると金時の畑🍠](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/ea/12b7a3325a11183bbadf6e4b95caeffc.jpg)
なると金時の畑🍠
皆さん、徳島の鳴門金時🍠はご存知ですか?鳴門市は里浦のさつま芋畑です一面さつま芋畑里浦の鳴門金時は土ではなく砂で作られています。砂ですよ...
![雲早山へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/26/5fe572c7e01cab9a82690b5a2e649462.jpg)
雲早山へ
絶好の山登りびよりこんな日に 山に行かなければ名がすたると思い雲早山(1495.9m)に行ってきました...
![12番札所 摩盧山 正寿院 焼山寺 神山町](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/dc/13e6cfe71294d94b3a0d07231ee31b32.jpg)
12番札所 摩盧山 正寿院 焼山寺 神山町
王将の中華そばを食べてエネルギーを補給、午後の部に突入します。藤井寺から焼山寺への最短...
![銀ステ桜ロード 鬼籠野さくら街道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/47/9e532704b0a8420b60c42124131aaaa1.jpg)
銀ステ桜ロード 鬼籠野さくら街道
鬼籠野と書いて「おろの」と読みます。徳島県の神山町にある場所で枝垂れ桜の名所です。昨年の反響もあってか、今年もたくさんの方が参加してくださいました。...
『ゆうかの里』
2年前は雨だったので、リベンジです!!今年も開花予想が難しく、咲くか?咲くか?!とやきもき...
![雪の雲早山へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/6f/301b96ed4986f0b1f948252a7687ea20.jpg)
雪の雲早山へ
正月なら 剣山は人が多いので単独行でも行けるかなと思っていたのですが知人が雲早山に行くというのでご一緒させてもらいました...