#竹間伐 新着一覧
![揚げはうまい。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/8e/304c5bc74c37d202afce4011fae0e4e5.jpg)
揚げはうまい。
今日の給食、おやつにフライドポテト。揚げものはうまい。味見、を口実につまみ食いが止まらない・・・。ついでに、先日お弁当用に使って余ったくるみ豆も片栗粉まぶして揚げ。これまたうまい。文字
![竹之道。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/51/ce9d4cf869fc318ff13a694260615109.jpg)
竹之道。
幼稚園給食、お弁当でいつも使うのはガス釜。かれこれ20年まえに中古で買った五升炊き。2年ほ...
![来月間伐会やります。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/70/b86beb4a9e9b40ffe32f73c428a497a7.jpg)
来月間伐会やります。
予報当たらんなーと思っていたらピタリ。最高気温がマイナス5度、雪も今日は凄い。冬らしいと...
![竹の道。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/9a/0e597939f43194c462d726122cc5f161.jpg)
竹の道。
やはり今年は寒い。刺すような底冷えの日が多い。ようやく腰は7割回復。まだ時折ビキッと来る...
![山菜の春。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/ca/adc10417c59da48f84a1bda01a721ffb.jpg)
山菜の春。
10年目の竹林片付けもあと少し。チップを敷いた竹の道を少し手直しし、雪害で固まって折れ、...
![もう少し。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/e5/976e6849820767f43a5866162f1c8c2e.jpg)
もう少し。
メルさん通院中。なかなか血液検査の数字が改善されず。ご飯もよく食べよく鳴くのだけれど。...
![給食もスタート。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/6b/0de4a7ba944c84973a40b4bb65c2e07a.jpg)
給食もスタート。
朝晩の寒さはあいかわらず。今日から幼稚園給食もスタート。今年も園児がよろこんでくれるよ...
![温床。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/fa/3e8a2bc6c6d7225500bffe0b9ea3bb17.jpg)
温床。
ここ2日、ありえないほどの暴風。粉砕機を竹林に置きっぱなしにしているので、大丈夫かと思い...
![竹やぶ会議。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/9f/b5d9c1321b23255cdd9361d533af71d3.jpg)
竹やぶ会議。
雪やアラレが降ったかと思うと晴れ、という寒い一日。昼間は年度明けから給食を担当させてい...
- 前へ
- 1
- 次へ