#細見美術館 新着一覧

ときめきの髪飾り その6
今日は遅番なので、予約投稿。ときめきの髪飾りの続き。燕夏草蒔絵象牙櫛・笄。見てわかると思うけど、高蒔絵だよ。藪柑子蒔絵櫛。これも高蒔絵。びっくりすることに酒井抱一の絵😲 萩蒔絵櫛、これも抱一

ときめきの髪飾り その5
昨日の続き。麻の葉透かし彫りべっ甲櫛・簪・笄。櫛と簪をアップで。蛇籠鮎蒔絵水晶櫛・笄。...

ときめきの髪飾り その4
今日は遅番なので、予約投稿。細見美術館の続きで、びらびら簪が中心。秋田花嫁、これは明治...

ときめきの髪飾り その3
昨日はサボちゃったぁ😅 ときめきの髪飾りの続き。丸梅紋象牙櫛・笄象牙に漆って、超贅沢。牡丹蒔絵螺鈿べっ甲櫛・いち止・前小僧・笄べっ甲に漆って、またも超贅沢。江...

ときめきの髪飾り その2
今日は遅番なので、今のうちに。昨日の続き。まずは髪型の部位の説明。素養が無いから、これ...

ときめきの髪飾り その1
ようやく細見美術館、ときめきの髪飾りの話。今日は遅くなったので、少しだけ。まずは花簪。...

細見美術館
もう京都駅にいるんだけど。京都国立近代美術館の後、細見美術館へ。これが大当たり。詳しい...
今日はミス・ブランチを見に
以前書いた通り、今日は京都へ。半年ぶりの京都、前回は関ヶ原が積雪で大変だったんだよな。...

ときめきの髪飾り
これだけたくさんの簪(かんざし)を見たのは初めて!細見美術館で開催中の展覧会へ行ってき...
切符を買ってきた
今月の勤務は連休があるので、京都へ行くことに。もちろん、いつも通り日帰りだけどね。京都...

静かな京都
京都の知人のガイドツアー。名古屋からは2人で往復8000円、ホテルはタイムサービスで一部屋80...