これだけたくさんの簪(かんざし)を見たのは初めて!
細見美術館で開催中の展覧会へ行ってきました。
「澤乃井櫛かんざし美術館所蔵 ときめきの髪飾り―おしゃれアイテムの技と美―」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d9/acc2c34ea8c4f157a2b125407ffd3e10.jpg)
まずは、びらびらかんざし。
華やか、揺れる感じが良いなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/4851db8d852018f55fbad93cf08cd068.jpg)
玉かんざし、平打ちのかんざし。
平打ちは武家の女性が使ったそうです。
江戸時代を中心に明治、大正、昭和、時代を巡るかんざしの数々を見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f3/5c2b83dfff27a5d17406f256a50a82cd.jpg)
セルロイドの髪飾りは、なんともキュート♡可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/06/aca80f3366d63f21e7779fe5090bba04.jpg)
日本髪の模型の展示もあります。
京都、島原の太夫が結った「島原大夫横兵庫」
髪が埋もれるほどの髪飾りをつけた豪華さに注目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/194c8318466b6b79b330e12af650ffa9.jpg)
世界の髪飾り、大きくてダイナミックなのはスペインのもの。
左下はアメリカ、右下はイギリス。
日本のものとはずいぶん違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1f/7bf2bab395571cde38c6832720a4979a.jpg)
「ときめきの髪飾り」
様々な趣向を凝らした「かんざし」「くし」「はこせこ(化粧ポーチ)」等の展示があり、見ごたえがありました。
小さな小物の中にギュッとつまった美意識。
素敵です。
細見美術館にて8月4日まで開催してます。
ご興味ある方はぜひ足を運んでみて下さい。
にほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ナチュラルライフランキング
細見美術館で開催中の展覧会へ行ってきました。
「澤乃井櫛かんざし美術館所蔵 ときめきの髪飾り―おしゃれアイテムの技と美―」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d9/acc2c34ea8c4f157a2b125407ffd3e10.jpg)
まずは、びらびらかんざし。
華やか、揺れる感じが良いなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/4851db8d852018f55fbad93cf08cd068.jpg)
玉かんざし、平打ちのかんざし。
平打ちは武家の女性が使ったそうです。
江戸時代を中心に明治、大正、昭和、時代を巡るかんざしの数々を見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f3/5c2b83dfff27a5d17406f256a50a82cd.jpg)
セルロイドの髪飾りは、なんともキュート♡可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/06/aca80f3366d63f21e7779fe5090bba04.jpg)
日本髪の模型の展示もあります。
京都、島原の太夫が結った「島原大夫横兵庫」
髪が埋もれるほどの髪飾りをつけた豪華さに注目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/194c8318466b6b79b330e12af650ffa9.jpg)
世界の髪飾り、大きくてダイナミックなのはスペインのもの。
左下はアメリカ、右下はイギリス。
日本のものとはずいぶん違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1f/7bf2bab395571cde38c6832720a4979a.jpg)
「ときめきの髪飾り」
様々な趣向を凝らした「かんざし」「くし」「はこせこ(化粧ポーチ)」等の展示があり、見ごたえがありました。
小さな小物の中にギュッとつまった美意識。
素敵です。
細見美術館にて8月4日まで開催してます。
ご興味ある方はぜひ足を運んでみて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![ナチュラルライフhttps://blog.goo.ne.jp/admin/imgmanage/ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2112_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます