#縄文人見習いの糸魚川初 新着一覧
誰でも10秒で覚醒体験可能な「縄文式覚醒術」伝授!
長者ヶ原遺跡ガイドで外せないのが、「縄文式覚醒術」の伝授なのです。特別な修行なし、合法的手段でどなたでも僅か10秒で覚醒可能。マメ科植物の茎をむしり取り、葉っぱを手でしごいて落とし
縄文体験で外せないのが、「縄文式覚醒術」なのです
遺跡体験で外せないのが、「縄文式覚醒術」なのです。特別な修行なし、合法的手段でどなたでも僅か10秒で覚醒可能。...
物部彩花さん来訪(その2)・・・城之川源流を味わう
長者ヶ原遺跡遺跡公園の東の谷底に流れるのは、天津神社横から糸魚川駅経由して、日本海に注ぐ城之川(じょうのかわ)の源流部。長者ヶ原遺跡のホウバ...
石鋸で蛇紋岩を切断する「擦切り分割」実験中・・・縄文の技術
蛇紋岩を石鋸(いしのこぎり)で切断する実験中。ヒスイ加工には使われていないが、磨製石器...
縄文純愛サスペンス空想科学冒険活劇「火焔型土器とヒスイ、ハープとサユリ」クランクイン!
お元気ですか?サユリです。聴こえますか?ハープの響き 感じますか?頬をなでる初夏の風 わたしは今、...
弥生時代の上越は出雲だった!?・・・斐太遺跡群と斐太神社の関係
二千m級の山が急激に落ち込み、海に至る糸魚川の地勢は、狩猟採集に適して縄文文化が栄えた...
奴奈川神社は柳形神社だった!・・・「糸魚川市史」
現在の八千鉾神と奴奈川姫の二柱を祀る「奴奈川神社」は、延喜式に記述される以前には、奴奈...
越後最西端の要害「勝山城」は戦う城にあらず?
親不知の入口に聳える標高328mの勝山は、上杉謙信時代の越後領内最西端の要害、勝山城(落水...
口承文化が廃れる時、それは文化の砂漠化
私が小学校に入った頃、近所の子供同士で遊んでいて下級生が転んで泣いたりすると、上級生は...
筒石漁港の舟屋の老朽化が進んでいる
先日紹介した農文協出版の日本の食生活全集「新潟の食事編」で紹介されている、旧筒石漁港の...
ホタルイカの干物はうまい!
ホタルイカ拾いた~い!とお隣の上越市からご婦人が訪ねてきたが、潮や海水温、風などの条件が揃わないとムリ~!( ...