#縄文 新着一覧
トホカミヱヒタメ暦✨️日の出・日の入り時刻から季節を検証!
シモツキ(旧暦11月・西暦2024.12.1~)、冬の真ん中、夕方5時には暗くなる、冬至が一番夜が長いというけれど、日の出・日の入りは何時なんだろう?と、調べてみた!※国立天文台・津ト
勾玉探偵、弓矢探偵になる・・・大田区立郷土博物館企画展「矢を放て!」探訪記
糸魚川翡翠展2024が終わったあと、大田区立郷土博物館で開催中の企画展「矢を放て!」を堪能...
ほつまことほぎ勉強会のお知らせ(11/28現在)
「ほつまことほぎ勉強会」・「縄文カレンダーワークショップ」12月1日は旧暦11月1日、シモツ...
【家グルメ】お肉たっぷり“縄文(?)ミートパイ”
サクラさんがミートパイを作ってくれました。しゃこちゃんが、けっこう綺麗に表現できました。こちらは、踊る埴輪くんお肉たっぷりうま~♪ (๑...
大団円・・・糸魚川翡翠展2024
大団円という言葉を覚えたのは、小学生の時に読んだ「少年探偵団シリーズ」や「十五少年漂流...
微力ながらの縄文回帰バタフライ・エフェクト・・・「糸魚川翡翠展2024」開催のお知らせ
「糸魚川翡翠展2024」開催のお知らせ。今年のわたしは能登半島ボランティアに専念した1年だっ...
新嘗祭(西暦11月23日)とは?
新嘗祭宮中祭祀の大祭で、祝祭日の一つ。収穫祭にあたるもので、11月23日に、天皇が五穀の新...
どんなヒスイもオンリーワンだから・・・糸魚川翡翠展2024
文京区根津の「ホピショップ」で開催される、「糸魚川翡翠展2024」まで1週間をきって最後の追...
七五三の起源 by ホツマツタヱ
11月15日七五三!この時期、神社に詣でるかわいい姿を目にしますね💗七五三をウィキペデォア...
美人がベンガルや六角精児になる遮光器の神秘!・・・遮光器土偶オカリナ
犬の毛で自作した帽子がトレードマークのハラ原人が笹山遺跡のマルシェに手伝いにきて、遮光...
火焔型土器の本場で被災地の輪島漆器が売れた~!・・・笹山遺跡「Oh!昔マルシェ」
火焔型土器の本場、十日町の笹山遺跡で開催される「Oh!昔マルシェ」に「輪島漆器義援金プロ...