#輪島漆器 新着一覧
長崎県島原で漆器の展示販売会のご案内・・・輪島漆器義援金プロジェクト
長崎方面のかたは「在宅ボランティア」のチャンス!長崎県島原市での開催は決まってますが、日時と開催場所は未定らしいので、興味ある方はお問合せを。こちらで代行販売する漆器は、珠洲市で自
土偶、古墳、ハニワの次は弥生の勾玉のブーム到来か?・・・ハニワブームらしい
世はハニワブームなのか、あいついで来客から指サック、ぬいぐるみをいただく。「踊るハニワ...
縄文人(見習い)の必須スキル・・・門前町の無斑晶質安山岩で打製石器つくり
野尻湖のキャンプ場で管理人をしている関本さんがふらっと遊びにきて、門前町の無斑晶質安山...
モノにカタリを込めるとモノガタリになる!輪島塗編・・・ひすいこたろう第428回ドリプラジオ
26万人を超えるフォロワーをもつ、ベストセラー作家、インフルエンサーの、ひすいこたろうさ...
「一隅を照らす」と「秘すれば花」・・・糸魚川翡翠展2024
「糸魚川翡翠展2024」は、価値がないと省みられることのない端材からの作品つくりに力をいれ...
バナナジャパニーズに輪島漆器をつかってほしい訳・・・輪島漆器義援金プロジェクト
輪島漆器をつかった身体感覚の投稿をした数時間後、思いがけずヒスイと漆器をみせてほしいと都内で発達障害児教育に取り組むエキスパートがやってきた。...
プラスチック製と輪島漆器の身体感覚のちがい・・・文化の有無を検証する
今日は「うるしの日」だそうだ。 プラスチック製と機能は同じなのに「何かがちがう」と感じる輪島漆器。わたしは整体協会の指導者だから、ちがう何かとは何か?...
美人がベンガルや六角精児になる遮光器の神秘!・・・遮光器土偶オカリナ
犬の毛で自作した帽子がトレードマークのハラ原人が笹山遺跡のマルシェに手伝いにきて、遮光...
火焔型土器の本場で被災地の輪島漆器が売れた~!・・・笹山遺跡「Oh!昔マルシェ」
火焔型土器の本場、十日町の笹山遺跡で開催される「Oh!昔マルシェ」に「輪島漆器義援金プロ...
予定調和から即興の妙へ・・・端材からつくる「neo縄文大珠」
原石の端材の形を活かした作品つくりは初心者のころから日常的にやっているのだが、ヒスイ加...
アイヌ民族と輪島漆器のご縁・・・輪島漆器義援金プロジェクト
アイヌ漫画「ゴールデンカムイ」の解説書の二冊目が、萱野茂さんの名著「アイヌの民具」を補...