#老々介護 新着一覧
🍀父、熱発。
施設にお世話になり約1週間足らず。熱発したので受診すると連絡が入る。熱のせいかトロンとした表情で、病院で合流した母を見ても反応しなかったと。父の姿をこんなに早く見られた喜び反面、変化も著し...
🍀父、次のステージへ
?今朝、ロングステイに出発した父。別れ際、長い泊まりだよと母が言うのを理解したのか握っ...
🍀いきなり決まったロングステイ
父の介護をする母。限界を迎えて泣いている姿をデイサービススタッフに目撃されてから話が早...
モラ夫の言葉に泣く
父の状態が寝たきりレベルになり、母では介護の限界がきてる。と、モラ夫に話した。それは認...
🍀自宅介護の限界…母号泣し電話くる
もう、情けなくて😭拘縮強くなり全てが介助その上オムツからわざとはみ出し排尿着替えも布団の処理も一晩に何回も…体力気力の限界号泣して母が電話してきた昨日は、デイサービ...
🍀座っていれない父
最近また一段と退化している父自力の座位保持が難しくなり、座らせても倒れる為支えが必要座...
食べられなくなる前に 施設に入る前に
年明け、父の施設入所を決断した母。むせが出てきた父だが家で食べられるものを出来るだけ食...
アプリ「Ps Camera」ポップカラー使ってみるっす
世間さまでは、iPhone13のカメラ機能が話題になっておりますがわたしは「12」を手に入れて、...
じじいの手料理・・・ レンコン/はさみ揚げ
今日は 料理の日何にしようか? 考えましたが いつもの定番を5種類と新作2種類をつくりま...
カワセミと野鳥たち #1065
#1061で実施しているフェイスブックについてコメントした(ご参考)。功罪は有るし、有難いコ...
母と同居するに至った経緯
母は以前から要支援でなんとか一人暮らしを続けていました 遠方なのでコロナ禍では帰省もままならず昨年夏に半年ぶりに帰ってみると実...