#脚立から転落 新着一覧
脚の怪我 ひとまず治療終了 次は3か月後
昨年11月下旬に脚立から落ちて怪我をした左の足首内側の外傷は、外傷部が壊死したことで治療が長引きました。皮膚科に通って治療していましたが、ようやく本日の診察で一区切りとなりました。
脚の怪我の傷は現在・・・
昨年11月末に脚立から転落して負った左脚の怪我の傷について時々書いてきました。 あれから4カ月半が経ちまし...
【人工股関節置換】手術から3年6カ月 左足首外傷の影響
【人工股関節置換】手術から3年3カ月 大腿骨が痛む! から続きます 2020年6月に受けた左の人工股関節置換手術以降、...
悲報 脚の外傷の塗り薬の塗り方を誤解していました
血行不良だと傷が治りにくいようで・・・ から続きます 脚立から転落して左足首内側に外傷を負ってから1カ月。まだ傷はジュクジュ...
血行不良だと傷が治りにくいようで・・・
悲報・・・ぜんぜん治っていません? から続きます 11月末に脚立から転落して左足首の内側を怪我&打撲し、外傷箇所だんだん酷くなっ...
悲報・・・ぜんぜん治っていません?
脚立から転落 治療の途中経過です から続きます 皮膚科で診てもらってから本日で一週間、傷の経過を診ますので来てください、と言われていたの...
脚立から転落 治療の途中経過です
11月末に脚立から転落して足を怪我した話の続きです。 怪我した箇所の状態がひどくなったので皮膚科に行って手当てしてもらい、飲み薬と塗...
脚立から転落のその後 その2
先週、脚立から転落して左足首内側を思いっきり打撲しましたが、なかなか痛みが引かず、ぶつけて傷になったところがグジュグジュしてきた、と書きました。...
脚立から転落のその後
先週、柿の収穫中に脚立から転落した話を書きました。 幸いにも、左足首内側の打撲で済んだ、と思っていました。が、だんだんと内出血の範...
- 前へ
- 1
- 次へ