#自然林 新着一覧

「青葉の森 歴史探訪東編」散策イベントに参加しました
「青葉の森 歴史探訪東編」散策イベントに参加しました地下鉄東西線青葉山駅から歩いて、宮城教育大の先に「青葉の森緑地」があります青葉山の北側、向かい側の八幡町から見れば、広瀬川の崖の上の緑...

緑深い初夏の「太白山自然観察の森」ガイドウオークに参加しました
「太白山自然観察の森」では、毎週日曜日にガイドウオークが実施されています。前回からちょ...

青葉山「青葉の森緑地」でカタクリお花見ウオークに参加しました。
春は、青空とピンクの桜の花の対比が美しく、どうしても目線が上の木々に向きますが、同時に...

3月3日「太白山自然観察の森」のガイドウオークに参加しました
「太白山自然観察の森」では、毎週日曜日にガイドウオークが実施されています。前回からちょ...

「太白山自然観察の森」で野鳥観察ガイドウオークに参加。
青葉山「青葉の森緑地」の歴史探訪散策会に参加し、森の散策にハマってしまいました。調べると、「太白山自然観察の森」で毎週日曜日にガイドウオークがあるのを知り、今回参加しました。駐

青葉山「青葉の森緑地」の歴史探訪散策会に参加しました。
広瀬川沿いを歩き、三居沢付近までくると、そのまま青葉山の北斜面に通じる散策路があること...

笹原を登り樹林帯へ
5/22 里山クラブ・猫越岳ハイキングのつづきです。 仁科峠展望台で小休止して再出発、笹原を登ります。 ...

今日は西大台利用調整区域で遊んできました。(その1)
今日は、大台ケ原の西大台利用調整区域で遊んできました。私たち夫婦ともに東大台は何度も訪...

栃木県の名所 栃木市大柿 大柿花山
4月頭辺りに行ってきました-国道293号線沿いに看板がありました大柿花山何でしょう、この辺...

さいたま森の博物館
入間市と所沢市にまたがる、広い自然林の「森の博物館」です。以前来たときは駐車場が満杯でし...
- 前へ
- 1
- 次へ