#蝶形花 新着一覧

ハギとアレチヌスビトハギとメドハギ - 蝶形花
ハギマメ科のハギなんですが、何ハギなんでしょうか? 葉っぱが丸いから、マルハギとか ? (´・ω・)いずれにしても、マメ科特有の蝶形花です。一番大きいのが旗弁。下にあ

咲かなかった、ヴェロニカ、ルピナス
2022.08.04撮影今日も、今年咲かなかった花、をつづけます。これは、去年の春に植えて、その...

クズ - 蝶形花
きのうのエビスグサ(カッシア属)の花は マメ科なのに蝶形花でなかったので、今朝は ハギの...

グリーンパークの「ハギ」を大アップで!!
相模原市南区新磯野に1600世帯という大規模マンション「相武台グリーンパーク」はある。商店...

アレチヌスビトハギ ‐ こまい花18
ニシキソウの仲間、ただいま整理中です。朝の散歩で アレチヌスビトハギの花がもう咲いていま...

ミヤギノハギ、コマツナギ - 蝶形花の作戦
マメ科の花を二つ。最初は ミヤギノハギ。 ミヤギノハギは 初夏に咲くのでナツハギとも呼ばれ...
- 前へ
- 1
- 次へ