#螺鈿 新着一覧
索引【ら】螺鈿(らでん)=夜光貝・鮑貝などを使い漆を塗り研ぎ出す技法/気になる言葉77
▽螺鈿(らでん) = 夜光貝・鮑貝(あわびがい)などの貝殻を板状に成形し、文様に切って木地・漆地の面にはめ込み、または貼り付け、漆を塗り研ぎ出す技法。一例 ←クリックすると拡大します
![ホテル雅叙園東京の「百段階段」ってこんなの!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/83/d38079c38c5e067e9c46c0126bf0eb04.jpg)
ホテル雅叙園東京の「百段階段」ってこんなの!
最近も、けいこさんのブログで、拝見していたホテル雅叙園東京・百段階段。ご興味のある方は...
![金継ぎ職人こまやが継いだ器でおやつ with 菓子とうの秋の和菓子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/bf/57afe7dd8de655c5ee15bd3b0d9be938.jpg)
金継ぎ職人こまやが継いだ器でおやつ with 菓子とうの秋の和菓子
美味しいものをちょっとだけ、のおやつ皿に、金継ぎ職人こまやが継いだ小皿。今日は菓子とう...
![貝の箸置き 真珠のような輝き ガラスペンのペンレストにも](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/6e/496d4dce5530664062cb1f533a7585a9.jpg)
貝の箸置き 真珠のような輝き ガラスペンのペンレストにも
貝を貼ったパールの輝き、箸置き。ガラスペンのペンレストにもお使いください。通販→https://waz...
![第61回兵庫県展入選「佳作」!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/f7/dc21255afcb93ac32ea134cdbe044b1f.png)
第61回兵庫県展入選「佳作」!!
毎日うだるような暑さですね。毎年猛暑の中、兵庫県展が開催されます。すでに始まっていて、...
螺鈿細工飾り棚再生修理
螺鈿細工飾り棚再生修理螺鈿細工飾り棚再生修理かなり昔の物で、ご依頼者様の御祖父様が上海...
![2023/12/28](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/1b/a4baaa5a20dd94324e64e25b30d759ae.jpg)
2023/12/28
螺鈿(ラデン)の額縁を買ったお店は、自宅をお店にしています。塀の外と小さな庭と6畳間にたく...
![急に寒くなりました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/59/bc9dad90a8ef1cb2318f5d01a7ce0f15.jpg)
急に寒くなりました
営業中。銀粉は、時間が経つと徐々にくすんできます。 キラキラした銀色は若い美しさ。 錆た...
![職人こまやが金継ぎした器 新作入荷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/be/cefa7b03c3d841a2fb5439c484b8d56d.jpg)
職人こまやが金継ぎした器 新作入荷
金継ぎ職人こまやが継いだ器、新作入荷です。 小皿、角皿、普段使いやすい6寸皿とお皿類と、宝瓶と玉露用の小振りな茶碗のセットが入りました。...
![昨日は講習会でした。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/cc/a047770d310319643f0e498dee8c2375.jpg)
昨日は講習会でした。
昨日は、東京芸術大の邦楽科現代箏曲の非常勤講師で、沢井箏曲院の丸田美紀先生を、お招きし...
![一器多用で楽しむ、金継ぎの器 中国茶器 螺鈿仕上げ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/31/b73b4c80fc52e9866618d8262666231d.jpg)
一器多用で楽しむ、金継ぎの器 中国茶器 螺鈿仕上げ
金継ぎ職人こまやが継いだ器、中国茶器。薄くて軽くて、かたち良し、色良し。上品、上ものの器。...