#襦袢 新着一覧
半衿と地衿の交換
今週は不定時間のバイトがフルタイムになり急に多忙になりました。いつやるか考えたところ、木曜日と土曜日が午前中で終わり、日曜日休みなのでその合間で長襦袢の半衿交換2点、半衿と衣紋抜き付け交換...
![半襦袢のご紹介](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/ab/9f9c88ec2b903e7be6f4fa23bc49668c.jpg)
半襦袢のご紹介
らくらく襦袢〔襟付き・袖あり半襦袢)M.Lサイズワキの所がストレッチ素材になっているので動...
![43年前の 紬...🌺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/5c/acdcf1f08aaad2b0937dd69601e5fe81.jpg)
43年前の 紬...🌺
初めての マイサイズでの紬だった。お正月の凧揚げには コレを着て 走り回ってイタ。以後...
![むら田祇園店~20220513展示風景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/6e/5704f197a2d89bc5af884fd0833910d0.jpg)
むら田祇園店~20220513展示風景
むら田祇園店の本日の展示風景をば ・ ・ 店内の様子~皆様のご来店を、お待ちいたしてお...
![おいしいウィンナーはこれ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/3e/b2e890da2bd60b848a1589429a4b856a.jpg)
おいしいウィンナーはこれ。
ウィンナーのスープ煮。たくさんの野菜と一緒に入れて、マスタードとケチャップを用意。取り...
![襦袢 じゅばん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/fd/eaa03bdafdd61570a0b9a78fe7e8568f.jpg)
襦袢 じゅばん
着物フェアで可愛い襦袢を見つけました。早速、洗って、半襟をつけ始めました。今日半分。後...
![私はアサヒが好き…だけど…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/77/13c307339201d5b582bdc199667746ee.jpg)
私はアサヒが好き…だけど…
イチニチ中、半襟つけたり、着物を試着したりしている。半襟の装着は、いつもなら両面テープ...
![お孫さんのお宮参り【白羽二重】衿の黄ばみ除去。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/91/01a6e4fd5bc80238213bc3d5cb46ba56.jpg)
お孫さんのお宮参り【白羽二重】衿の黄ばみ除去。
小田原 しみ抜き工房 クリーニング エクセルマツヤ 松本征文です(^-^)本日のしみ抜き事例は【白羽二重】(しろはぶたえ)の衿の黄ばみ除去です。昨日このブログ...
![襦袢修正。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/3f/3f5bf055ba89b1914f3a594a50644999.jpg)
襦袢修正。
先日、中古の着物を買ったのは、こんな感じです。 洗える襦袢。身丈が130になってて、いけ...
![袖付きました‼️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/79/5ffbfaf7e7a65ba096093680a680f984.jpg)
袖付きました‼️
襦袢ワンピースに振袖用の変え袖を付けました!お裾がピンクなので、その上から裾除けを巻きます。綸子か?...
![2009年10月22日に購入した“汗とり襦袢”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/c3/6cb3e5b44b2f670ef26e48ab8fca9845.jpg)
2009年10月22日に購入した“汗とり襦袢”
汗っかきのアタシ、汗とり襦袢は色々買ってみました!1度試して保管箱に入ってるものいっぱい...
- 前へ
- 1
- 次へ