#西陣織 新着一覧
夏帯!手織すくい織ライトグレー地のカジュアルな袋名古屋帯
最近家のまわりを飛ぶツバメを見かけます。 ちょうど北店の駐車所にツバメが巣作りを始めたのが去年の今ごろでした。今年もお眼鏡に適うのか?家族みんなで見守っています。&nbs
<経産大臣指定伝統的工芸品> 京都 西陣織
「西陣織」 Description / 特徴・産地 西陣織とは? 西陣織(にしじんおり)は京都府京...
正絹西陣織名古屋帯地・ライトグレー地にウサギとカメ柄
急に夏日と言われても全くついていけてませんもうそろそろウスモノを紹介しようかなぁとも思...
オーダーの長財布の納品!!
二鶴工芸です。オーダーの長財布の納品!!常連のお客様からのご要望で四神(青龍・白虎・朱...
雛飾り
久しぶりに小さなお雛様を出して飾ってみました。・・・・・・・・・・20年以上前になりま...
西陣織の素晴らしさに触れる手織ミュージアム「織成館」。帯で知られる「渡文」が所蔵する品々や製作された見事な帯など
「一度、ぜひ伺いたかったんだ~」と、ミモロが訪れたのは、西陣織の工房が並ぶ石畳の大黒通...
訪問着や付下、色無地に!正絹西陣織袋帯金藤丸華蜀江紋柄
先日父の隠し在庫より紹介した訪問着に合わせた袋帯です。【正絹西陣織袋帯・金藤丸華蜀江紋...
正絹西陣織袋帯・金地源氏香と波の市松柄
これもブログ載せたら?とやたら急かされるので更新頻度が格段にUPしている今日この頃です。 ダンナ...
正絹蒔糊小紋ベージュ色のきもの地
カジュアルにもフォーマルにも使える小紋のきもの地が入荷しました。 ベージュ地の蒔糊友禅。小紋ですけど細かい柄なの...
お茶のお稽古に!正絹西陣織全通名古屋帯・名物裂柄
アメリカがパリ協定に復帰し、世界は脱炭素化社会へと方向転換されつつあります。ファストファッションが見直され、サステナビリティ(持続可能性)への取り組みが注目されています。...
次に訪れる美術館
昨日の朝、たまたまテレビで映ったパリの街並に、わくわくしながら見続けていたら、巨大な仏像が登場して驚いたプレミアムカフェ 「海を渡った600体の神仏(2003年)」&nbs