#見沼自然公園 新着一覧

連続の空振り
11月22日はM自然公園(Kの森)、25日はA公園へ冬鳥を探しに出かけるも、両日とも見事に空振り。M自然公園へ電動チャリで走ってると、田圃近くの上空を飛ぶチョウゲンボウが、道路わきの街路灯...

今年もやってきた!!
11月11日、この日は午後からM自然公園へ2回目のチャリンコ訪問。そろそろオシドリやトモエガ...

残暑厳しい公園散歩
残暑が続く中、ふらりとM自然公園に出かけてみたものの、相変わらず人も少なく静かな公園。池...

セミの抜け殻がいっぱい
昨日の日向灘を震源とした地震、震源地に近い九州南部の被害が無ければいいのですが・・・・...

チョウトンボ(蝶蜻蛉)も
今やM自然公園の名物になったチョウトンボ(蝶蜻蛉)、今年も水辺周辺でヒラヒラ飛んでます...

トンボ達は恋の季節
猛暑日が続いて自宅籠りが続く中、7月19日、運動不足解消のため久しぶりにM自然公園へトン...

静寂・睡蓮
前回に続いて睡蓮の花です。睡蓮の花、毎年この池に撮りに来るのですが、出来るだけ、雨上が...

見沼自然公園の睡蓮2024
今年も見沼自然公園の睡蓮が見頃になりました。5月14日、前日の雨がやんで、午前中は花曇...

綿毛でお遊び
前回の続きです。公園のあちこちにはタンポポんの綿毛がいっぱい!! 腰をかがめてよく見て...

「ナンジャモンジャの木」と「ハンカチの木」
4月28日、GWに突入して2日目、比較的空いてるだろうと見沼自然公園へ散歩を兼ねて散策し...

シマアジのパタパタ
今シーズンのシマアジは、全国的に当たり年だったのでしょうか?皆さんのブログを拝見しても...