残暑が続く中、ふらりとM自然公園に出かけてみたものの、相変わらず人も少なく静かな公園。
池の睡蓮の花だけが、園内の雰囲気を華やかにしてるだけ!! のんびり池の周辺を歩きながらの花写真です。
園内で一番たくさん咲いていたのはツユクサ(露草)。2枚貝から飛び出してきたように見える花の形がユニークで、見かけるとつい撮りたくなります。
ツユクサのことをネットで調べてると、面白いことが書かれてました。
ツユクサは、花が開く前に蕾の中で自分の花粉を自分の柱頭につけて受粉し、開花時には受粉済みの花を咲かせることもよくあるそうです。
虫などがかかわる受粉以外に自家受粉することもあるんですね。ビックリです。花が閉じる時にも自家受粉が行われるとか・・・・
自家受粉の様子の映像が「NHK for School」に掲載されていたので興味のある方は・・・・・・・こちらをクリックしてみてください
ガガイモ(蘿藦)の花も満開でした。ヒトデのようです。イモという名前が付いてるので根の形のことかと思っていましたが、実の形だったんですね。
古名を「カガミ」または「カガミグサ」とうそうですが、こちらの方が風情がありそうです。夏の季語になってます。
カラスウリでしょうか、陽が高く上ってるというのに木陰でまだ花が開いたままでした。
ケヤキの樹皮が面白そうなので、アブラゼミの抜け殻と一緒に!!
こんな虫食い葉も・・・それにしてもよく食い荒らしたものだ!!
池の周辺を一周しただけなのに、汗びっしょり!!こんな残暑がいつまで続くことやら・・・・・
巷では今日から3連休、折角の3連休も全国的に猛暑日だとか。沖縄では台風13号の影響もうけそうで心配ですね。
ツユクサ可愛いですね!!
今朝は寒いですね。
これから仕事いってきます!!
ツユクサの自家受粉の様子、興味深く拝見しました。
今迄全く知らなかった事です。
自然界、生きて新しい命を繫ぐための様々な方法があるのですね。
動物だけでなく植物も頼もしいですね。
羨ましい~!!
こちら今でもほぼ1日中エアコンフル活動ですよ。
もう9月半ばというのに・・・・
確かに朝晩は秋の気配を感じますね。
でも午前10時頃からは・・・・
自由に散策に出かけられるのはまだ少し先になりそうです。
ツユクサの自家受粉、上手くできてるものです。
こんな不思議な子孫の繁栄の仕方、植物だけではなさそうです。
野鳥の世界でも、面白い子育ての仕方がいっぱいありますもんね。
毎日本当に暑いですよね・・
先日霧ヶ峰に行って来たのですが・・10度も低くて
朝は寒いくらいで 長袖必須でした!
ツユクサ ガガイモ カラスウリ こんな面白い花が
咲くのですね!
虫食い葉っぱ・・ツツドリが毛虫を食べに来そうですね・・(((^^A
暑くて・・鳥撮りにの腰が引けますね・・
気をつけて!
夕方ちょっと外で作業していたら風はあっても汗でびっしょりに!
多分茹でダコのような顔にもなっていたと思いますが、
風で髪乱し汗まみれの茹でダコ状態のそんな時によりによって宅配便が。
恥ずかしかったです~
さて、ツユクサは良いですね~大好きです。夏の盛りの頃は
朝の内しか咲いていませんでしたが、だんだん秋になると昼間も
咲いている姿を見られるようになるのが嬉しいです。
「開花時には受粉済みの花を咲かせることもよくある」というのは
知りませんでした。ツユクサは色々面白い特徴がある植物なのですね。
ガガイモは懐かしいです~ もうかれこれ10年以上見かけていないかも。
完熟してパックリ開いて種を散布後の果実の殻を取ってきた
ことがありましたよ。花も実も楽しいですね。また会いたいです。
日が高く上っても咲いていたカラスウリのような花は、キカラスウリの花
かもしれません♪
ケヤキの樹皮とアブラゼミの抜け殻、とことん食い尽くされた虫くい葉、
どちらも素敵なアートですね!
高原はもう秋モードでしょうね。
またまた珍鳥狙いですか?
お土産話が楽しみです。
下界の鳥ウォッチングは今月末ごろまでお預けかもしれません。
ツツドリもこれからですね。
花達もこのところの残暑にビックリ!!
花期が長くなるかもしれません。
そうですよね。
少し外で作業するだけで汗まみれ。
まさか、この時期この暑さとは・・・・いつまで続くことやら・・・
ツユクサは早朝から咲き始めて、お昼ごろにはしぼんでしまうんですね。
秋になるとしぼむ時間帯も遅くなるんですか。
知りませんでした。
自家受粉する植物は案外多いみたいですが、開花時に受粉してしまうなんて、不思議ですね。
ガガイモの花、この公園には結構大きな木があってたくさん咲いてるんです。
実がイモの形状をしてることも初めて知りました。
カラスウリ(?)の花、キカラスウリなんですね。
調べてみると確かに!!!有難うございます。
ケヤキの樹皮、いろんな模様があって、写真のコレクションが出来そうです。。
カラスウリの花をご覧になったのですね。
見たいと思っても、時間帯が合わなくて。
閉じたのしか見たことがないのです。
猛暑だけど、けなげに咲く花たちを応援してあげたいです(^^)
カラスウリではなくキカラスウリのようです。
夜花が咲くのでなかなかお目にかかることが無かったのですが、何故か陽が昇ってからも咲いてました。
夜のカラスウリの写真、一度撮ってみたいものです。
残暑が続いてるせいか、サルスベリなどの夏の花も、長く咲いてますよね。
こんな調子では紅葉はどうなるのか心配です。