#覚満淵 新着一覧

赤城山覚満淵/群馬
一昨日の赤城山覚満淵。薄氷が張っているけれども水量は少ない。霜柱は立派。獣道。 赤城山で見つけた熊の足跡。まだ新しい。

皆さんもご一緒に お出かけした気分になりましょう
お客様と楽しいおしゃべり いろんな話題で楽しい時間をクボデンカミシバのお店にお気軽にい...

覚満淵その他
覚満淵を一周してみました。紅葉はそれほどではなかったですが、秋の深まりを感じさせる色合...

Nikon V1 再入手
最近ニコン V1の程度の良い中古を入手しました。ニコワンはここ2,3年は全く使っていませんが...

夏でも涼しい「赤城山・覚満淵」(かくまんぶち)
8月11日、三連休の中日でした朝から耐え難い暑さで車で行ける涼しい場所は近くでは榛名湖...

赤城覚満淵2024夏
下界は37℃と暑いので、今日は赤城山へ逃げて来ました覚満淵を1周しようと思ってきましたが工事中で水辺の1周は無理なようです...

蓮華躑躅
撮影:2024年6月11日(火) 場所:赤城山・覚満淵(群馬県) ・・・・しかし、毎日暑いっすね。・・・・・あんまり暑いと外出する...

覚満淵 Walk with Wolves
先週壊れた登山靴は供養して、NEW FACEをお迎えしました。なので試し履きと足慣らし。天候回...

赤城 覚満淵トレッキング
赤城山 覚満淵です。(奥は大沼。)木道や遊歩道が整備され、歩きやすくなっています。湖畔の...

皐月の小満 赤城山・小沼から覚満淵へ
お早うございます、信です。昨日、中国東北にあった低気圧が北海道オホーツクに出て、前線が...

赤城山トレッキング
黒檜山からの下山後 覚満淵を歩きました。紅葉は終わっていましたが、草紅葉はまだ見られまし...