#大沼 新着一覧
いとしいミコアイサ
恥ずかしがり屋のミコアイサ・・・今日はちょっと近くで撮れたかな?ハクチョウたちが少ないので、沼の中央でもよく目立ちます。メスさんもかわいいんです~ 愛らしい顔立ちです。(も
どこへも行けなかったので
先週は、仕事の関係で、ほとんど出かけることができず、しかも遠出すらままならない状況でも...
「冬の大沼暖気湖面景色」
元気保持散策-更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りですFacebook Instagram...
「結氷湖畔散歩」大沼
元気保持散策-更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りですFacebook Instagram...
男の背中
カワラヒワのオス ♪ 男の肩と 背中には むかしの影が ゆれている~ 恋も 涙も 悲し...
赤城大沼1月1日/群馬
元日の群馬県前橋市赤城山大沼。氷結も進み、直に氷上ワカサギ釣りも解禁になると思います...
謎の白鴨(はくおう)
大沼に,また,白いカモがいた。 以前も白いカモに出会っていたが,10月12日に出会った個体は,こういう感じ。...
アメリカコハクチョウをひとかじり
大沼近くの田んぼに,亜種アメリカコハクチョウがいた。 アメリカ大陸北部のアラスカなどで繁殖し,冬には,カリフォルニア半島などで越冬するから,アメリカコハクチョウ。...
湖面の造形美③大沼2024年12月16日
元気保持散策-更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りですFacebook Instagram夕暮れの休息場...
オスに見えないからって...
朝,向こうから,ザ・ガードマンのように突き進んできたのは,7羽のミコアイサ。 ぱっと見,オス1羽とメス6羽に見えるが,それホント?...
男女7歳にして席を同じゅうせず?
夕方,ちょこっとだけ,大沼に寄って,オナガガモを見てきた。 南側にはオスばかり。 翼鏡は,緑...