#遅霜対策 新着一覧
![ジャガイモの葉っぱへの霜害防止](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/ad/73d3e2fe424d7188eed1a61d1572255c.jpg)
ジャガイモの葉っぱへの霜害防止
・2024/04/10・「家庭菜園」・最近、朝気温が下がり、朝霜が降りる、恐れがありそうです。我が家のジャガイモは芽が出て、寒さ除けに被せてあった、黒マルチを取り外したところなので、ジャガイモの葉っぱ
![春じゃがいもに急遽不織布をかけて暖める!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/c6/324bcb21b055dc65bcef4c5052faf01a.jpg)
春じゃがいもに急遽不織布をかけて暖める!
先日、黒マルチと不織布をかけて保温していた春じゃがいもが、4月か?!という程に気温上昇...
![ジャガイモ 萌芽・遅霜対策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/16/5160f1d2296d249dbc3117f3951e14b8.jpg)
ジャガイモ 萌芽・遅霜対策
2023/03/30桜が満開です。 桜の咲く頃にジャガイモの萌芽というタイミングが日照・気温・降水量などちょうど良いのだそうです。...
![新システム作動・・・の巻](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/f6/a4690da8e1bd7c072a04ec066e87ae69.jpg)
新システム作動・・・の巻
さくらんぼの霜対策として大枚はたいて設置したスプリンクラーの試運転をしました。ジャーン!!凍ってる。凄い効果だ。by ...
![ジャガイモの芽かき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/5e/8b884e4a6f1226fbc3f0a95ca332e2b5.jpg)
ジャガイモの芽かき
2021/04/063/11に植え付けたジャガイモ「アンデスレッド」「シンシア」です。不織布のトンネルをオープンしてみました。植え付けの様子...
- 前へ
- 1
- 次へ