#遊休農地 新着一覧
![遊休農地の活用(7/22)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/5e/b7b6c1ea906ea53fb361acf438749c9e.jpg)
遊休農地の活用(7/22)
昨日午後の事、手賀沼トラストが管理している小さなハス池 お昼近くだがきれいに開花している 冬には胴長を履いて花殻の刈取りが大
![佐久にも菜の花畑の名所があった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/30/f9c92d436758336277f847a18aca49c2.jpg)
佐久にも菜の花畑の名所があった
信州滞在中でのテレビの地元ニュースで佐久にある菜の花の名所を紹介していて、ネットで場所...
![遊休農地 & 食](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/a5/146479452f7ddfd4b3ef3df4064a5191.jpg)
遊休農地 & 食
ここ1年、全く使わなかった遊休農地を管理機で耕した。雑草退治と土壌が固くならないために、...
![新米&お醤油&イチジク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/29/97f9ca6b8474c62acf1936bb98d55ca3.jpg)
新米&お醤油&イチジク
「新米」・「お醤油」・「イチジク」をご近所さんからもらった。 ・・・新米・・・自家消費用のお米を作っているミカン農家のグ...
![ヒマワリの収穫(08/20)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/e8/79da95311e635035cee3c2740a65a138.jpg)
ヒマワリの収穫(08/20)
今日は猛暑のため7時から作業開始、遊休農地で栽培していたヒマワリの収穫台風の影響で収穫の日程が遅れ、かなり野鳥の食害にあっていた...
![稲刈りの準備(8/24)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/e1/5b2b4d43918db8c928119153714921c0.jpg)
稲刈りの準備(8/24)
これから始まる稲刈りのために管理を委託された農家の納屋で機械、器具を整備点検した担当は...
![遊休農地の管理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/85/1d63d59ad5377c9b511cadf1d9dd4f3a.jpg)
遊休農地の管理
手賀沼沿いにある遊休農地にヒマワリを播種し、迷路を作ってイベントが計画されている だがしかし、その前...
![今日の作業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/6f/3a765b99283658dbb091423c38d90d58.jpg)
今日の作業
手賀沼トラストでは遊休農地を活用して景観作物を栽培している。今日はヒマワリの播種作業、成長したら迷路を作ってイベントを開催する。...
![桃伐採&薬剤散布](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/28/a1fe2f8e0ff620c10146c632428f35d1.jpg)
桃伐採&薬剤散布
桃の幹の一部が害虫被害で傷んでいるのに気づいた。この程度で木は枯れないとは思ったものの...
![ジョギングコースの菜の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/93/e197f49e7cd5da1e5c0c89ddcefe85ac.jpg)
ジョギングコースの菜の花
先日とは別の場所に咲いていた菜の花。 ここも遊休農地のようだ 今年は寒波のためかあちこち霜で焼けている今日はこの時期に
- 前へ
- 1
- 次へ