#里親探し 新着一覧
![子猫を拾ったら!初動編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/3a/97cfe6b5a4d03d20b009c86537918b87.jpg)
子猫を拾ったら!初動編
梅雨どきの今の季節は離乳したノラの子猫が活発に動いています。母猫とはぐれたり、置いていかれてしまう子猫もいます。春に生まれた子猫は母猫からの免疫が低下し、感染症に罹患したり、栄養不足で衰...
![ダンゴに幸あれ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/87/eba6a62afd556c37cb1b9f65362b6149.jpg)
ダンゴに幸あれ
生まれた時から見守ってきた餌やりさんによると、現在8歳の地域猫・ダンゴ。子猫の頃には他...
![マイ・ハート・パピー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/12/86bc5eebed8fc100f65ea655001b644b.jpg)
マイ・ハート・パピー
2024年1発目の映画を観てきました!『マイ・ハート・パピー』結婚相手が犬アレルギーだ...
![「168時間の奇跡」を読んで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/42/f9f4f0570d5360cf425e3df2f34d5733.jpg)
「168時間の奇跡」を読んで
この本を知ったのはインスタグラムで紹介されていたからだ。よく好きで見ているサイトがあっ...
![今日もお忙しい日でした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/63/dcc70be815cc704c71ee5aa810d3de4a.jpg)
今日もお忙しい日でした
今日ものら猫のことで大忙しの1日でした。手術するまで普通のチャトラと思っていた子なんと、...
![ダンゴのこれから](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/49/3e2ebe9c3fa151a33c189cc61b238a75.jpg)
ダンゴのこれから
7月末に大怪我をして、手術・入院・預かり保護・二度目の手術を経て、すっかり元気になった...
愛玩動物(ペット)の飼い主凡てが加害者である
愛玩動物(ペット)の飼い主凡ては加害者であるペット(愛玩動物)は人間との生活に本当に幸...
![子猫を保護しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/84/e0c76e996c1f36d357c2b2d08e2ccb39.jpg)
子猫を保護しました
こんにちは(^-^)/台風で大変なお盆になっちゃいましたね。私はお盆休みがないので通常営業で...
![ソラの家族探し⑤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/45/9c3043df3cad237b4b43c52322ff13c5.jpg)
ソラの家族探し⑤
いよいよ、ソラと里親希望者さんのお見合いの日。私とAさんも立ち会いです。今度は預かりボ...
![ソラの家族探し④](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/74/063e50102d43a075ab2b0630ad82fa58.jpg)
ソラの家族探し④
預かりボラさんのお宅にソラをお届けした後、ベテランボラAさんがさらにSNSでの里親募集...
![ソラの家族探し③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/cf/77d462133a19bc8b29214839babbc394.jpg)
ソラの家族探し③
2月14日、ソラの保護決行日。なのに、この日に限ってすぐ目の前の公共施設で何やら業者が大きな音を立てながら大掛かりな作業中。マジかーーーーーっ!...