#鉄腕アトム 新着一覧
![週間鉄腕アトムを作ろう!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/df/5596bc00a00aab02397f293d2b878e6d.jpg)
週間鉄腕アトムを作ろう!
2017年4月の創刊号から2018年9月の70号まで発刊された、講談社「週刊鉄腕アトムを作ろう!」です。1年半にわたり購入し、製作し続けてやっとの思いで完成させた非常に愛着のある品物です。
![鉄腕アトムは全音階(アニメ主題歌のイントロの話)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/3c/95e9fdc8e5092c906a6d8b415d9fba94.jpg)
鉄腕アトムは全音階(アニメ主題歌のイントロの話)
鉄腕アトム(アニメ第1作)の主題歌のイントロは摩訶不思議である(以下の楽譜は耳コピで作っ...
![谷川俊太郎さん(詩人)*11/13 死去 92歳](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/90/4579865d243a9e04f5dbe140f3d76edb.jpg)
谷川俊太郎さん(詩人)*11/13 死去 92歳
谷川俊太郎さん(詩人)死去*11月13日*92歳( 谷川さん共著の書籍「スヌーピーのひみつ A to Z」(新潮社刊) の画像12/10...
![昭和のヒーロー ふたつです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/6a/4d564e3546cc50937f10e024746cf158.jpg)
昭和のヒーロー ふたつです
其之壱月光仮面です 其之弐鉄腕アトムです 函館でした
鉄腕アトムの世界は
子供の頃に見た鉄腕アトムの漫画白黒だったような記憶があるまぁ、曖昧なので間違ってるかも...
人間の飛ぶ姿
人が飛ぶ姿を想像するのは、現在では水平に寝そべった姿、しかも両腕を前に伸ばした姿で表...
![鉄腕アトムから世界の約束](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/e9/332e7f5ec46506760a59c8af83efbf65.jpg)
鉄腕アトムから世界の約束
谷川俊太郎氏の訃報を聞きました。以前は僕なんかが、あまり意識はしていないのですが、ご子...
![153 飯能市街ブラ散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/00/eac7ae20c5251b8bc32423a9225e8906.jpg)
153 飯能市街ブラ散歩
西武鉄道主催の8月最後のウォーキング&ハイキング イベントは、「緑あふれる飯能吾妻峡を散策!」 九州に上陸した台風10号の影響で開催が危ぶま...
![マスコットソングへの想い入れ!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/a8/f593bf6838da32e204a46bb3a4e46843.jpg)
マスコットソングへの想い入れ!!
関関同立各校の応援団がそれぞれマスコットソングを持っています。関大は「マグマ大使」を原...
![エーザイ/パリエット錠の粗品でメモパッド風付箋紙なんだね:D](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/cb/adcff6fb4dc3683a50b8dc2fb5888fd2.jpg)
エーザイ/パリエット錠の粗品でメモパッド風付箋紙なんだね:D
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。くつろいでたら・・・ゆ~がたぁ~っ!><なわ...
![マリさんお祝いの会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/03/4dee1ab4006db099d6e9ec97decce1e2.jpg)
マリさんお祝いの会
6月7日、バオバブ学園時代の恩師・清水マリさんの米寿のお祝いの会に参加してきました。学...