#銅像 新着一覧

今朝の1枚 №1283(2025年3月27日)
今朝の1枚はこの写真。宮崎市内で撮影した宮崎交通バスです。☆宮崎交通グループの創業者で、宮崎を観光地として整備した立役者であり、「宮崎観光の父」と呼ばれる岩切章太郎翁の銅像(写真左奥)が見...

風景印(182)ベチャ雪の中を歩いて、人気店のプリンケーキをいただく<札幌南一条中郵便局>
何のためにウォーキングをするのか。「テーマ」(時に「クエスト」とも言う。)を持つと楽し...

宗門改め in Xmas おととい私はチューチェディに 謁見(えっけん)していた?!🍢
そこはとある都市の駅近にある広大な公園。 喧騒を離れて町の人達がくつろいでい...

令和6年度 絵で伝えよう!わたしの町のたからもの絵画展「優秀賞」
当工房の生徒が、絵で伝えよう!わたしの町のたからもの絵画展「夕やけにそまる満仲」で優秀...

11月15日は坂本龍馬が生まれた日であり亡くなった日でもあります
昨日(11月15日)のNHKラジオ「きょうは何の日」で表題の事象が紹介されていました。生没...

箱根駅伝
いつも帰り道に、気になる銅像があるので、車を停めて確認。箱根駅伝の鶴見中継場の銅像でし...

街を歩いているだけでユニークなマスコットに(キャラクター他)出会い吃驚です!
≪街を歩いているだけでユニークなマスコットに(キャラクター他)出会い吃驚です!≫ ...

秋田県湯沢市で、菅っちに会う⁉️
大曲のリストランテを予約したので、奥羽山脈を越えて湯沢市へ。お昼を食べて、、、なんと、7...

西郷隆盛切手

シブサワエイイチと新札の話
昨年マンホールカードをいただきに行った東京都北区西ヶ原の飛鳥山公園にある渋沢栄一の像で...

E.SHIBUSAWA
20年ぶりに新紙幣が発行されましたが。僕さんの手元にもいらっしゃってくれまちた。渋沢栄一...