#長光寺 新着一覧
2025/01/03 正月
大晦日から年越しヤ◯ト夜勤→品川駅で降りて名代富士そばは閉まってて吉野家で牛丼、久しぶりに食べたからか最高に美味しかった🍚 ビッグイシューの表紙がカズオ・イシグロ氏なので嬉しくて

長光寺の枝垂れ桜
「雨が降る前に桜を見に行こう」と、夫に誘われ、慌てて長光寺に見に行ったら、満開どころか...

◆しだれ桜(長光寺・妙宣寺/ 山武市)
3月28日時点で、四分咲きから五分咲きという長光寺、そしてほんの少し咲いたという妙宣寺...

長光寺のアジサイ
静岡市の山間部(オクシズ)にある長光寺。この寺は境内と周囲にヤマアジサイが植えられてい...

オクシズに咲くアジサイ
静岡市の山間部をオクシズと呼びます。そのオクシズに長光寺というアジサイで有名な寺があり...

近江鉄道・長光寺歴史 「三弥底部論」特別公開(近江八幡市)
鎌倉時代に長光寺(近江八幡市長光寺町)で書写されたとみられる経典の解説書「 三弥底部論...

◆見頃の枝垂れ桜(妙宣寺)と蕾固い「さんぶの森」のソメイヨシノ(山武市)
長光寺参拝の後、妙宣寺へ参拝。こちらの枝垂れ桜の開花レベルは、やや低めですが、見頃と...

◆見頃の枝垂れ桜(長光寺/山武市)
SNSで長光寺の枝垂れ桜の開花具合をチェックしているのですが、昨日辺りから五分咲き、七分...

次はライトアップへゴー
昨夜は3日ぶりにジムへ。足をかばいながら、バーチャルスタジオメニューのヨガ&ティラピスを...

長光寺のアジサイ(2022/6/23)
昨日、ヤマアジサイで有名な長光寺に花を見に行きました。6月上旬の花の様子は、すでに掲載...

2022 長光寺のアジサイ
6月になりました。いよいよ梅雨の季節になってきました。アジサイが各地で見られるようにな...