おりがみと日記

Kasaneの備忘録

笠石神社のフクジュソウ & 湯津上温泉へ

2025-02-20 | 温泉
笠石神社のフクジュソウを見に行きました。
まだこれから咲くのもあります。




梅の花は咲くのはこれからです。

日本三古碑の一つで
碑文を刻まれた石碑のうえに
笠状の石が載せられていることから
「笠石(かさいし)」とも呼ばれて
この石碑に堂をつくり安置しています。 

久しぶりに帰り湯津上温泉やすらぎの湯へ行きました。
pH9.6のアルカリ性単純温泉 

天狗王国湯津上
温泉の入り口に飾られていました。



blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅那須与一の里で弓矢体験 & ザゼンソウ

2025-02-16 | 日記
2/15 道の駅那須与一の里で弓矢体験ができると
メールでお知らせが届いたので行ってきました。
中学生から持ち方等親切に教えていただきました。

与一の銅像は扇の的に弓矢を弾いています


看板の下に与一の銅像が見えます。

与一伝承館の多目的ホールで弓矢体験


入り口の展示室には過去の優秀作品が展示されていました。



金丸のザゼンソウを見に行きました。
以前は湿地になっていましたが
今は土が乾いています。
あまり咲いていませんでした。
葉が出始めています。



blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の景色 2025/2

2025-02-13 | 日記
散歩道に枇杷の花が咲いているか見に行きましたが
花は枯れていました。



芽吹きはまだです。


今まで鉄塔で作業している人を見たことがなかったので
工事中の鉄塔が見える道を歩きました。
鉄塔を降りている人がいました。

上の方に2人作業している人がいました。




blog訪問ありがとうございました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝

2025-02-08 | 日記
朝起きると雪景色で、
今回は道路も雪が積もっていました。

10時頃には太陽が出て雪は解けました。
その後時々雪が降りましたが
道路には雪がありません。

気象庁は7日、新潟市と石川県七尾市に
「顕著な大雪に関する気象情報」を発表。
テレビ見ていると雪の高さに驚きます。







blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の鉄塔

2025-02-05 | 日記
昨年末に木が伐採された場所に
鉄塔が立ちました。
最近建てられている鉄塔は高いので
紅白になっています。
遠くからでも目立ちます。





散歩を一緒にしたYさんが子供のころ立てた猪苗代線
廃線になると教えてくれました。
鉄塔の看板をを見ると猪苗代新幹線と書かれています。

傍の田んぼに立っている鉄塔



blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時雪景色になりました

2025-02-02 | 日記
朝7時ころから雪が降り始め雪景色になりました。
10時には溶けてしまいました。

フクジュソウ

オタフクナンテン

ハボタン

ナンテン







blog訪問ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR「 ディズニー新幹線」が走る

2025-02-01 | 日記
散歩道の帰り道に坂を上り始めたとき
新幹線が通過しました。
車両の色が今までと違い色々な色をしていました。
一緒に歩いたyさんは前に写真を撮ったことがあると
話していましたが今回は間に合いませんでした。

ディズニー新幹線ラッピングだそうです。
ネットから画像お借りしました。

6月まで不定期で走るようです。









今までと記事入力画面が変わり
写真の取り込みなんとかできました。
まだ入力できないものがあります。


blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千本松温泉に行きました 2025/1

2025-01-30 | 温泉

温泉に行く話になりまだ行ったことのない

千本松温泉に決めました。家から30分程です。

露天風呂は木に囲まれています。

肌がすべすべする感じになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤツデ、ロウバイ、アオキ、シャクナゲ、サルノコシカケ

2025-01-27 | 植物

散歩道で見た植物

 

ヤツデ

↓ ロウバイ

↓ アオキ

実が赤く色づき始めたのがありました。

↓ シャクナゲ

花は開いても枯れたようで茶色になっています。

↓ サルノコシカケ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶池の白鳥を見に 2025/1

2025-01-25 | 散策(大田原)

今年初めて琵琶池に白鳥を見に行きました。

岸の近くでえさを食べているところでした。

 

 

 

 

 

 

オナガガモが餌を食べるとき尾が見えますが

他の水鳥が餌をとる時潜って見えなくなりました。

水の輪が残っています。

ヒドリガモがいましたが見えません。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災の話 & 免許更新

2025-01-23 | 日記

1/22 薄葉ほほえみセンターのサロン会に参加

いつものように最初みんなで体操をしてから、

防災の話になりました。

折り畳みの簡易トイレの組み立てを皆で試し、

少し低いかと思いましたが全員立ち上がることができました。

 

災害用伝言ダイヤル(171)

定期的に体験利用ができます。

毎月1日、15日

正月三が日(1月1日~3日)

防災とボランティア週間(1月15日~21日)

防災週間(8月30日~9月5日)

 

 

大田原警察署に運転免許証の更新に行ってきました。

前回は両眼でやっと視力検査が通ったのですが

今回は白内障手術したので大丈夫でした。

免許証の受け取りは3/3からです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科受診後に矢板長峰公園に

2025-01-21 | 日記

朝起きる時目ヤニで目が開け難かったです。

10時過ぎ目の調子が悪いので眼科で受診しました。

目の周りが赤くなったので塗り薬、

目ヤニが出たので目薬をいただきました。

診察が一番最後になり午後2時半になりました。

 

帰り道にある矢板長峰公園に立ち寄り

まだ早いと思いましたがロウバイを見に行くと

花が少し咲いていました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画展 松方正義と那須野が原を見学

2025-01-19 | 日記

那須野が原博物館で開催されている企画展

松方正義と那須野が原を見に行きました。

 

日本遺産の三島農場事務所跡地

 

 

↓ パンフレット

 

博物館入り口に展示されてました。

 

 

↓ 日本遺産を紹介するコーナー

今回は佐野農場文書・大山家洋食器が展示されてました。

3か月ごとに展示品が変わるようです。

日本遺産ポータルサイト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障手術後一ヶ月検診 2025/1

2025-01-17 | 日記

1/16 眼科受診に朝7時出かけようとしたら

車のフロントガラスに結晶があり取り除いたと思ったら

ガラスに氷が張ってしまい出かけるのが遅くなってしまいました。

 

手術が終わって紹介状が病院から送られ届いたので

それを持参して元の眼科で受診しました。

 

眼科の受付が7時半すぎてしまったので、

診察終わったのがお昼前になりました。

目薬は今までさしてたのは1種類で1日2回になりました。

手術前に点眼してたタブロスとヒアレインもこれからまた追加されました。

 

薬の受け取りは更に1時間後くらいなので

道路向かいにあるマクドナルドでハンバーガーを購入して食べました。

 

眼底検査で目に光を当てたので外ではとてもまぶしく、

近くの百均で眼鏡を購入しました。

 

帰ってテレビを見たり、文字を見るとあまりよく見えなかったです。

前回眼底検査した時も文字が見えにくかったので、

早めに休みました。

今日は大分見えるようになってきました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほほえみセンターのサロン会に参加 2025/1

2025-01-15 | 日記

薄葉ほほえみセンターのサロン会に参加しました。

漢字問題を解いてからゲームはスカットボールでした。

正月なので打つボールを紅白にして

入ったボールを楽しく笑いながら遊びました。

 

 

今日のアクセス状況を掲載

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする