#防災無線 新着一覧
クマさん山奥に帰ってね。
おはようございます。今朝は冷え込んだ曇りのお天気、相変わらず風が強く吹いています。昨日夕方、サイレンとスピーカーから何かを注意喚起する音が、その後防災無線からもアナウンスが。よく聞き取れ...
なんにせよ、よかった
こんなに寒くなっても行方不明の高齢者の防災行政無線は時々あってうっかり外に出てしまった...
大雨による土砂災害の避難指示から一転…晴れッ!! 2024年11月02日
2024年11月02日・朝っぱらから騒がしーなー、オイッ!! とか思って目覚めると…、・大雨で洪水や土砂災害の避難指示...
深夜0時の防災無線
市の防災無線で目が覚めました。内容は、本日、午後7時30分ころ、市内で外国人の男が刃物で男...
08月04日 光化学スモッグ注意報発令。
08月04日 外環側道今日のお天気は晴れ。猛暑日。風穏やか。雲が多い時間帯あり。ここ数日は湿...
小田原の夕方を彩る《ゆりかごの歌》
今日から、今年度の放課後子ども教室がスタートしました。今日は、勤務先とは別の学校の教室...
震災2011、3.11
備えるフェスタ2024
川崎ラゾーナ!備えるフェスタ2024!家族連れで盛り上がってました!物の備えも心の備えもアマチュア無線も手話も日常に取り入れる...
山形大学無線研究会へ取材へ
月刊FBニュース15日号Masacoのむせんのせかいはいざ!東北⛄山形大学無線研究会(JA7YAB)の皆さん😁...
アマチュア無線の力!
アマチュア無線デイ!平日なのに沢山の方と繋がりまだまだ途切れず…30分延長も時間切れでごめんなさい…阪神淡路大震災の時最後の通信手段がアマチュア無線で復興に大きな...
冬営地
遂に*カネディアン冬営地だと踏んだ場所のひとつを訪問した。 カネディアン: 金田地区という*テングリ信仰とチベット仏教自体は...