#険道の旅 新着一覧
![険道の旅「翁の滝」高知県道・愛媛県道6号 11〔高知県大川村〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/3c/3af62c05c96c49a400cfdfad0fe23462.jpg)
険道の旅「翁の滝」高知県道・愛媛県道6号 11〔高知県大川村〕
前回の場所から愛媛県方向に進と「翁の滝」があります「翁の滝」は県道6号がU時に曲がり急坂になる場所にあります(撮影:2023年8月)「大北川」の県道と反対側にあります(撮影:2023年11月)紅葉
![険道の旅「大北川堰堤」高知県道・愛媛県道6号 10〔高知県北川村〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/5c/9cf34d0a536d8f53994b795c345cd92b.jpg)
険道の旅「大北川堰堤」高知県道・愛媛県道6号 10〔高知県北川村〕
県道6号を「大川村役場」から「大田尾越」方向にさらに進むと、県道脇に「大北川堰堤」があり...
![険道の旅「名もなき隧道」高知県道・愛媛県道6号 9〔高知県大川村〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/61/8b3290bf89358edd04ba371a77d2085d.jpg)
険道の旅「名もなき隧道」高知県道・愛媛県道6号 9〔高知県大川村〕
今回は、大川村役場を過ぎ県道17号と別れ「大北川」を上流へ少し遡って「黒沼田橋」を渡った...
![険道の旅「御手洗岩と百石の渓」高知県道・愛媛県道6号 8〔高知県土佐町〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/e4/a4940c9389a6efaa4ebbc308c48c5f51.jpg)
険道の旅「御手洗岩と百石の渓」高知県道・愛媛県道6号 8〔高知県土佐町〕
「御手洗岩と百石の渓」は、県道からも見えますが「瀬戸川」に架かる橋から下流方向の川の中...
![ダム訪問「瀬戸川取水堰(せとがわしゅすいせき)」高知分水〔高知県土佐町〕堰堤札所外](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/be/923af1c33ba2e94a2780c706e852b31f.jpg)
ダム訪問「瀬戸川取水堰(せとがわしゅすいせき)」高知分水〔高知県土佐町〕堰堤札所外
「瀬戸川取水堰」(堰堤札所外)高知分水として吉野川の支流「瀬戸川」から「瀬戸川取水堰」...
![険道の旅「川奈路渓流休憩所」「憩いの広場」高知県道・愛媛県道6号 7〔高知県土佐町〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/55/2589912398b63907a6c9121a7d2431a0.jpg)
険道の旅「川奈路渓流休憩所」「憩いの広場」高知県道・愛媛県道6号 7〔高知県土佐町〕
「川奈路渓流休憩所」は、トイレと休憩所があります「憩いの広場」は、川原の広場でしょうか?...
![険道の旅「周橋(まわりばし)」高知県道・愛媛県道6号 6〔高知県土佐町〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/1e/7a507cc9ade9daed437764e1f5a60641.jpg)
険道の旅「周橋(まわりばし)」高知県道・愛媛県道6号 6〔高知県土佐町〕
「周橋(まわりばし)」は、瀬戸川に架かる幅の狭い橋です(撮影:2023年10月)県道6号からは...
![険道の旅「瀬戸川のナイアガラ」高知県道・愛媛県道6号 5〔高知県土佐町〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/b7/2bdabfae1b360575751b55da4350c561.jpg)
険道の旅「瀬戸川のナイアガラ」高知県道・愛媛県道6号 5〔高知県土佐町〕
今回の「瀬戸のナイアガラ」は、なんちゃってスポットです大川村側から「瀬戸川渓谷」に向か...
![険道の旅「八升渕」高知県道・愛媛県道6号 4〔高知県土佐町〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/65/47072ad0778789330238bea0b90b6e19.jpg)
険道の旅「八升渕」高知県道・愛媛県道6号 4〔高知県土佐町〕
「八升渕(はっしょうぶち)」は、高知県道6号と「瀬戸川渓谷 アメガエリの滝」との分岐のす...
![険道の旅「いの町」との境〜「アメガエリ滝」分岐 高知県道・愛媛県道6号 3〔高知県高知市・いの町・土佐町〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/78/785f0f34d8f88901739f5a99fee2c78d.jpg)
険道の旅「いの町」との境〜「アメガエリ滝」分岐 高知県道・愛媛県道6号 3〔高知県高知市・いの町・土佐町〕
今回は、「吉原公園」〜「アメガエリの滝」の間は特にスポット的なものは無いので、まとめて...
![険道の旅「吉原公園」高知県道・愛媛県道6号 2〔高知県高知市〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/91/570d6511621ffcb1f28294bcb2ac04d4.jpg)
険道の旅「吉原公園」高知県道・愛媛県道6号 2〔高知県高知市〕
前回の続き高知県道6号を高知市から愛媛県に向けて進んでいます「さざれ石」から更に山に入っ...