#陽明学 新着一覧
「良知の言葉」第4回「心は即ち理なり。天下また心外の事、心外の理あらんや」
連載を再開します。週二回のペースです。今回は、陽明学の基礎となる世界観「心即理」について記します。-第4回(令和5年6月20日)「心は即ち理なり。天下また心外の事、心外の理あらんや」
「良知」の言葉第3回 四箇教条「立志・勤学・改過・責善」
第3回(令和4年12月5日)四箇教条「立志・勤学・改過・責善」 ...
「良知」の言葉第二回「世は第(だい)を得ざるを以て恥と為すも、吾は第を得ずして心を動かすを以て恥と為す」
第2回(令和4年12月2日)「世は第(だい)を得ざるを以て恥と為すも、吾は第を得ずして...
「良知」の言葉第1回「此の心、光明。亦復た何をか言わん。
「良知」の言葉 第1回「此の心、光明。亦復(ま)た何をか言わん。」 ...
新年のご挨拶
新年が少しでもよい年になりますよう、願っております。 年末に少し無理をして、正月三日...
清忙は養を成す 過閑は養に非ず
こんにちは🌞 今日で、学生の皆さまは夏休みがおしまいですね。宿題、無事に終わりましたかー?今日は、明日に備えて早く寝てくださいね‼...
1837年 大塩平八郎の乱 (人は皆、平ちゃん好き!)
中学で大塩平八郎の乱を習った時、前述のようなゴロ合わせで年代を覚えさせられたのをいまだに記憶しているが、ともあれ当時は「与力(今で言えば警察署長みたいなポジション)が反乱を起こし
僕の限界
陽明学は酒精分の強い体系なんだろうか?地位も学問もある人が、成功(勝利)が絶望的なのに反...
健康の秘訣
こんにちは😃今日は、雨の予報でしたがほとんど雨が降ることがなく、日中は晴れ間も見えましたね。当院には、各ベッドに様々な万年カレンダーを置かせていただいています。一言ですが...
貝原益軒に学ぶ③「山水風月の閑淡、芳草嘉木の生意、是れ君子の愛し観る所なり。」
貝原益軒は自然の美を逍遥する事を勧めた。ただ、美を解し道を求める人物を伴うか、そうでな...
貝原益軒に学ぶ①「わが此世に生れ、食にあき、衣をあたゝかにき、居り所をやすくして、天地のたからを多くつひやせる素餐の罪を、すこしまぬかるよすがともなりぬべし。」
今回から福岡藩の大儒・貝原益軒の言葉に学んで行く。85歳の長寿となった益軒は晩年、多く...