#食文化 新着一覧

ジャパンフリトレー ドリトス メキシカンタコス味・マイルドソルト味・ナチョ・チーズ味
今日はドリ&スです。トルティーヤ・・・。ああ、異国情緒をかきたてる、甘美な響き。メキシカンタコスはだいぶ辛そうですが、意外とマイルドです。中米人になってむさぼり食いましょう。ビバ、

4月4日は「米粉の日」です
4月4日は「米粉の日」です。「米」という漢字は分解すると八十八になります。88歳のお祝いも...

2月17日は「千切り大根の日」です
2月17日は「千切り大根の日」です。この記念日の由来は「千切り大根の生産が2月に最盛期を迎える事と、漢字の...

2月16日は「寒天の日」です
2月16日は寒天の日です。寒天の産地、長野県の茅野商工会議所と、長野県寒天水産加工業協同組...

文化を大切に!
都内某所にて 数日前の早朝、駅から職場に向かう歩道橋の上から素敵な朝日を見ることが出来ました(当然、オンボロスマホのカメラで撮りました)歩道橋を降りた後は、Bob Dy

金沢
朝の風景早朝に兼六園周辺を歩きました観光客のいない朝の風景は静かで心地よくかつては朝夕...

2月11日は「わんこそば記念日」です
2月11日は「わんこそば記念日」です。毎年続く「わんこそば全日本大会」その開催日が1980年か...

漬物各種あります
漬物各種あります。ご賞味ください。

1月21日は「料理番組の日」です
1月21日は「料理番組の日」です。1937(昭和12)年のこの日、イギリスのBBCテレビで、料理番組...

日本は資源大国?
https://www.instagram.com/reel/DCtr0OqS5TY/?igsh=MWU1Z3diN3AzdDVvZQ==だから中共に狙われ...

誇りを持って鯨と向き合う
商業捕鯨が再開された効果か、もしくは地域性なのか、近所のスーパーに常時鯨が並ぶようにな...