#馬頭観音 新着一覧

水戸の馬頭観音(8)
最近建てられた馬頭観音碑を選んでみました。まだ令和の年号を刻んだものは見かけませんが、平成22年の馬力神碑がありました。水戸では、現在も建て続けられているようで、非常に数少ない今に続く信...

舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その5 松尾寺
本日は舞鶴への訪問記シリーズの第5回で11月17日に訪問の松尾寺について紹介します。松尾寺は...
当たる令和三年版ステイヤーステークス
当たる令和三年版ステイヤーステークス当たる令和三年版ステイヤーステークス [スポーツ] 冬...
当たる令和三年版マイルチャンピオンシップ
当たる令和三年版マイルチャンピオンシップ当たる令和三年版マイルチャンピオンシップ [スポ...

20211002 犬吠埼観音満願寺 12 Vario-Sonnar T* 35-135mm
言わずと知れた千手観音。でも面白いのは?十一面観音ではあるまいに、頭が沢山。阿弥陀如来...

山から山へ
日曜日に久しぶりにハイキング。スタートは元スキー場。前方の原山から隣の松倉山を目指す。...
当たる天皇賞 令和三年版
当たる天皇賞 令和三年版 - ニコニコ動画当たる天皇賞 令和三年版 [エンターテイメント] 撮...

曹洞宗 長光寺
曹洞宗の長光寺は市内でも格式ある寺院です。門柱には檀林格とありました。元檀林としては中...

馬頭尊
瑞穂町郷土資料館の駐車場のところに「馬頭尊」という石碑があります。これは、元は瑞穂町む...

観音日和

水戸の馬頭観音(7)
今回は年号のわかる馬頭観世音の碑を選んでみました。こうして見てくると、石碑は石の質や...