#鯖寿司 新着一覧

移動日の道草は
3月24日股関節君がオカンムリだ。一日だけ歩くのを止めれば、少しはご機嫌も直るかも。こんな日は移動日にすれば良い。途中、小浜に差し掛かった。小浜と言えば、鯖街道起点の町じゃないか。股関節君に...

ひな祭りと鯖寿司
ひな祭りです。長いことお待たせいたしました。(๑˃̵ᴗ˂̵)このままで旧のひな祭りまでいてくだ...

海鮮酒場 魚竹 ふたたび
2月19日(火)この日の夜は伏見区の海鮮酒場 魚竹でお魚とともに一杯いただいた。大手筋商店街の京都銀行のところを南に下った東側にある魚屋さんが運営する海鮮居酒屋。...

いづ松
1月3日(金)この日東山区のPizzaria Salutoriでのランチのあとは、その南隣のお寿司屋さんい...

京都出張&福田美術館 後編
福田美術館、続きです。前編で行ったおうどん屋さん殿田(現在閉店)さんで、いなり寿司を頼...

千登利亭
12月12日(水)この日、安井金比羅宮に参拝したあとは同じ東山区の千登利亭でランチをいただ...

鯖ずし♪
鯖ずし、作りました♪ 型に(夫氏の弁当箱!)ラップを敷いて酢飯をオン♪大葉を乗せて 焼きサバを乗せて...

寒い朝
やはり何となく寒い、床暖房だけでは寒い動くと良いのですが、、、何にもしたく無いから今日...

山のオマケ
下山したら、今回こそ新そばを! が、帰るルートに新そばのノボリを発見できず、コチラに入...

鯖街道の起点 小浜へ
熊川宿から車で20分ほどで小浜にやって来ました。小浜は鯖街道の起点にあたる町です。まずは...

8月1日 鯖の押し寿司と昼酒
6月末に修理から上がって来た カメラ。今までなら、スイッチを 切らずに放置しても、電池が...