#福田美術館 新着一覧

#046 -’25. 円山応挙と曾我蕭白の腕自慢 @ 福田美術館
福田美術館での二人の絵師の腕比べの続きです。今回のお題は《龍と鶴》です。木造建築に一番恐ろしいのが勿論火災です。火消の龍を天井に描く事に依り大切な建造物が燃える事が無いように祈って描いた...

#040 -’25. 伊藤若冲と福田美術館(京都の嵐山に舞い降りた奇跡!No1
福田美術館の開館5周年を記念して開催された伊藤若冲と時を同じくする同世代の絵師のマジ展に行って来ました。こんかいアップした作品は総て若冲のものです。...

京都出張&福田美術館 後編
福田美術館、続きです。前編で行ったおうどん屋さん殿田(現在閉店)さんで、いなり寿司を頼...

京都出張&福田美術館 前編
2024年10月の出張記です。日帰り出張だったのですが、先様の希望により午前中に伺う事に。い...

伊藤若冲《果疏図巻》を見たくて「福田美術館」へ
京都の紅葉も終わりを迎えようとしていますが沢山の観光客です。嵐山の福田美術館は5周年を迎...

福田美術館(若冲激レア展)&天龍寺①
先日、若冲激レア展(福田美術館)へ行ってきました。秋の京都には絶対近づかない!と20年前、心に誓ったのですが...

思い立ったらすぐ
京都へお出かけしてきましたよ-びゅーーんとお出かけしてきました昨日は8時に早々と寝まして0...

☆福田美術館で、どうぶつえんさんぽ♪♪
福田美術館9月12日、晴れ2019年に開館した嵐山にある福田美術館。「行けたらいいなぁ~」と思...

江戸後期の絵師 池田孤邨が描いた「五節句」の絵解きを楽しむ
季節ごとに行われる、無病息災、子孫繁栄などを願うための伝統行事である五節句は、1月7日の...

光琳の連続風景としての絵画「十二ヶ月屏風絵」 【福田美術館―ゼロからわかる江戸絵画】
月順に右から左へ各扇に連続風景として絵画化している「十二ヶ月屏風絵」。この各扇に描かれた絵を主題として詠まれた和歌が、それぞれの絵に書き添えられ月次屏風として平安時

カフェ、スイーツ 写真
先日、友人といった福田美術館で。ちょうど見終わった後、外は雨、カフェでゆっくりしました...