#14760形 新着一覧
![岩峅寺、打ち水の傍らに。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/c7/1496a0fb969f9c66a880c554cf80c31e.jpg)
岩峅寺、打ち水の傍らに。
(旅の始まり@岩峅寺駅)上滝線沿線の撮影を済ませ、岩峅寺の駅で一日フリーきっぷを発行してもらう。今日は一日だけの滞在で、正直一日フリーきっぷの元を取れるほど乗れるかどうかは怪しいのだけど...
![向日葵も 強い陽射しに 項垂れ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/08/0c867c4f8339f67ae97043748a709a59.jpg)
向日葵も 強い陽射しに 項垂れ。
(向日葵もうなだれる陽射しに@開発~月岡間)富山から帰って来て一週間ですが、日向灘で起...
![盛夏に描く、天空の大アーチ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/e0/4efcfe4e1cc49cb0c85d1d4d28fc296d.jpg)
盛夏に描く、天空の大アーチ。
(冷たい流れに素足を浸して@富山地方鉄道立山線・千垣橋梁)6月に津軽で1泊2日の鉄活動...
![立山連峰](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/a8/0874862defe7469a45bc415b78f631fa.jpg)
立山連峰
立山連峰が見れて、よかった。撮影日: 2024年5月15日撮影地: 富山地方鉄道 本線/越中三...
![東新庄、菱のファサード。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/59/1e5b197a741b26aec42b17349e746122.jpg)
東新庄、菱のファサード。
(雰囲気のある駅務室@東新庄駅)机の上のノートパソコンを除けば、何となく昭和の時代の学...
![今なお現役、全編成。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/21/2ef56b554a7b162615709986430a6c1e.jpg)
今なお現役、全編成。
(使われてるものいないもの@14760形車内)今では定期列車で設定がないものも色々と入...
![空の青さを吸い込んで。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/7b/d575ea655564098c7d8dd25481f92456.jpg)
空の青さを吸い込んで。
(そらのひろがり、みずのひろがり@釜ヶ淵~沢中山間)鋳物師沢俯瞰その2。思った以上に太...
![青が冴える、緑に映える。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/98/0b7bc1c82af39a0b4b9f39ee0aafa152.jpg)
青が冴える、緑に映える。
(梅雨の走りか、鋳物師沢@沢中山~釜ヶ淵間)いつもの鋳物師沢の陸橋俯瞰。地鉄では定番の...
![富山の富山地方鉄道で保線係が電車に轢かれ死亡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/cc/7772be1b0701f0049f7c88f9f1ba9678.jpg)
富山の富山地方鉄道で保線係が電車に轢かれ死亡
11日、富山県富山市の富山地方鉄道で、線路の保線作業を行っていた男性作業員が14760形...
![持続する 可能性がなきゃ ダメですか。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/f9/5bf9c89287489075a278272c8e765591.jpg)
持続する 可能性がなきゃ ダメですか。
(秋の夜風に吹かれて@経田駅)地鉄の駅舎、どこでバルブしようかと考えて、あまり夜に撮影...
![オレンジの 光集めて 常願寺。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/c2/f208749b1ec7370fc9161404d2679f91.jpg)
オレンジの 光集めて 常願寺。
(秋の日、常願寺にて@越中三郷~越中荏原間)夕方になって赤味を増す太陽に誘われるように...