#1988年 新着一覧
桑田佳祐 「誰かの風の跡」 =思い出す音楽 その83=
YouTube上で桑田佳祐さん、サザンオールスターズの楽曲の動画を検索しているとやたら出てくるのが、いろいろな音楽に深い知識や技術を持った皆様の楽曲をカバーした動画です。本当に桑田佳祐さん、サザ...
桑田佳祐 「遠い街角 (The wanderin' street)」 =思い出す音楽 その81=
久しぶりに「夜ヒット」の動画と思しきものを引っ張ってきました。いつも言ってしまいますが...
桑田佳祐 「いつか何処かで (I FEEL THE ECHO)」 =思い出す音楽 その80=
今回の動画はちょっと貴重なもののように思います。当時のこの曲のPVでしょうか?どちらにし...
桑田佳祐 「今でも君を愛してる」 =思い出す音楽 その79=
この動画の画像にもなっている桑田佳祐さんの名盤「Keisuke Kuwata」のジャケットの絵画。ど...
桑田佳祐 「哀しみのプリズナー」 =思い出す音楽 その78=
今回もこの動画しか見つけられませんでした。動かない動画で申し訳ございません。●前回の最後...
山下達郎 「蒼氓(そうぼう)」 =思い出す音楽 その77=
今回の動画は、Warnar Music Japan 様公式の「蒼氓(そうぼう)」「踊ろよ、フィッシュ」初め...
遊佐未森 「地図をください」 =思い出す音楽 その63=
今回も動かない動画で申し訳ありません。歌っている動画もあったのですが、「ちょっと違うな...
PSY・S(サイズ) 「薔薇とノンフィクション」 =思い出す音楽 その53=
画質が悪いのは仕方ありません。おそらく当時の日本ではVHSが主流になりはじめていた頃だった...
「抱いて…」松田聖子
こんばんは、今日(27日)土曜日BS朝日で、7時~毎週なんですが、五木ひろしさんの司会で 人生うたがある、という番組を母と一緒に見ていました

「恋の3・2・1」(高橋良明さん)を歌ってみました。by 鯉のあらい・宮ちゃん
「恋の3・2・1」(高橋良明さん)を歌ってみました。🔵 高橋良明さんの、セカンド・シン...

【お楽しみテープ】 ’88 パート2 過去帳(SDTMの気まま空間)より再掲
★ 【お楽しみテープ】 ’88 パート2 過去帳(SDTMの気まま空間)より再掲大分前におたのしみテープのご紹介をしたのですが、曲目リストの解説を付け加えてみ...