#Diy 新着一覧
たまには研がないとね。
スーベルナイフの刃も研いで切れ味復活!で、ナイフ入れ終了。そしたら今度は本番の刻印打ち。画像の筒状の物で叩きます。木槌持ってたんですが、ボロボロになってしまったので、だいぶ前に買いまし
低めの踏み台
大事のフローリングはもう少し様子見。とりあえずは電動ルーターを使うDIY。ちょっと低めの踏み台が有効の様なので作ってみるか?...
フローリングの床が…
嫁さんのご希望なんですが…「フローリングがプワプワなんだけど…」(大工さんに頼んで)リフォームしてから30年以上だからなー...
又サボり
と言う事で、今日も適当な事を書いて時間を稼ぎますm(__)m暮れだったかに正月の予定として自...
本棚のメンテナンス その1
ごきげんよう本日より、本棚のメンテナンスの様子をお伝えしていきたいと思います本棚の「整理」ではなく、本棚の「メンテナンス」というところがミソです...
DIYでトイレのボールタップを交換
ある時、トイレのタンクの中からチョロチョロ水の流れる音がしていることに気が付きました...
エンジンオイルの消費
今の車は、トヨタの2AZというエンジン2.4Lエンジンで結構良い感じなのですがオイルの消費が大...
バリーキング
革にトレースしたらナイフを入れていきます。私、ナイフボディは3本持ってるんですが、メイン...
デザイン画を写します
ナチュラルヌメ革にデザイン画をトレース。細かいデザインだとどこかしら写し忘れがあるんで...
あけおめ!
じやなくて成人の日!既に四十数年前の事ですが・・・旗日ですから、朝一からブログ製作です...
【DIY】雛人形セットをデコって収納する【5】
今日はこのお重みたいのからスタートです。一見綺麗なんだけど紐は色褪せてるし埃で汚いので...