#NGC2403 新着一覧

NGC2403
先週金曜日の晩に今年初となる☆撮り遠征をしてきました。行き先は東伊豆です。天気は上々でしたが、時々風が強めに吹く状況の中、最初に狙ったのはコレです。【渦巻銀河 NGC2403】 ZWO

星見娘で電視観望4201(きりん座 C7/NGC2403渦巻銀河)
きりん座 C7/NGC2403渦巻銀河画像イ、11/23、30秒60分のライブスタック(Seestar本体で再スタ...

『初撮り』に 第三の敵シンチレーションが・・(きりん座NGC2403)
前回記事 に書いた通り 私のうっかりミスから、待ちに待った『初撮り』の出だしからつまづい...

すったもんだで、ようやく『初撮り』
今年に入ってから、まだまともな撮影ができる空模様になっていませんでした。それが先日12...

R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(41)
(1)R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(きりん座) NGC2403[17,20...

きりん座 NGC2403(只今 貯光5時間 )
今回からは3月14日夜に撮った春の系外銀河 3態になります。この夜は真夜中に下弦の月が上...

22/12/19 「令和4年 撮り納めの陣」 part6 こんな物なの?きりん座のNGC2403…。
年末の撮り納め画像も、この銀河を含めてあと2つです…。もう2月なのに、年末の画像って…。...

トラベルスコープ70とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(28)
(1)トラベルスコープ70とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(きりん座) ...

<銀河系外 番外-2 きりん座 NGC2403>自宅で撮った『大宇宙SCALE』
この銀河系外シリーズが1000万光年を越えるので ブログ用に新たな系外銀河Mapを作成し...

トラベルスコープ70とSV905Cを用いた直焦点撮影(20)
(1)トラベルスコープ70とSV905Cを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(きりん座) NGC24...

NGC2403
トールの兜が見つからず途方に暮れていた後で、 導入できたNGC2403を撮影しました。 やはりシーイングがいま...
- 前へ
- 1
- 次へ