トールの兜が見つからず途方に暮れていた後で、
導入できたNGC2403を撮影しました。
やはりシーイングがいまいちなので、ちょっと眠いですが、
結構視直径の大きい銀河ですね。
NGC2403
クリックするとFlickrに飛びます
Skywatcher GOTO DOB 12' 口径305mm F5 1500mm
F5コマコレクタ- ZWO ASI294MC PR gain 390
F5コマコレクタ- ZWO ASI294MC PR gain 390
ZWO UVIRフィルター 10秒×183枚 総露光時間 1830秒
それでもトールの兜の撮影時よりはシーイングが良く、
183枚コンポジットできました。
渦巻構造が小さいM33みたいな感じです。