#渦巻銀河 新着一覧

24/11/28 「冷たい強風の陣」 part.3 南天の渦巻銀河のNGC253でした…。
この日の夜遊びはお題にもあるように冷たい強風にやられました…。数点の対象を撮影しましたが、2〜3割が風で星像がびよぉ〜んって…。このNGC253も60枚撮りましたが、使えたのが48枚と撮れ高の悪い

24/10/01 「台風一過?の陣」 part.3 今年撮っても納得の出来ないM33…。
このM33も毎年撮っていますが、相変わらず赤いポチポチが出なくて苦労しています…。過去には...

24/05/03•9 のんびりGWの陣 part.5 「回転花火銀河のM101を捕獲!」
またまた久しぶりの夜遊び遠征記になります。GWの夜遊びで、昨シーズンに板垣氏が超新星を見...

24/05/03•9 のんびりGWの陣 part.2 「メシエ銀河のM81&M82捕獲!」
昨夜もお月見してました。薄い雲がありましたけど、満月期に近く、大きくなったお月様は夜空...

24/03/10・13 弥生新月の陣 part.9 渦巻銀河のM100…。
こちらでは深夜から雨…。ガスも出ていて視界が悪いです…。そして寒い…。最低気温10度、最高気...

星見娘で電視観望4069(かみのけ座 M99渦巻銀河)
ご訪問の皆様へいつもご訪問頂き有り難うございます。m(_ _)mさて、本日より5月6日まで...

24/02/12「寒暖差大の陣」 part.8 渦巻銀河のM99…。
久しぶりに遠征記の復活です…。まだめちゃくちゃ寒かった時に撮ってた、渦巻銀河のM99です…。...

星見娘で電視観望4058(おとめ座 M90渦巻銀河)
おとめ座 M90/NGC4569 渦巻銀河画像①10秒露出25分のライブスタックM90は距離約6000万光年。赤...

星見娘で電視観望4051(おとめ座 M61渦巻銀河)
おとめ座 M61 渦巻銀河画像①トリミング・画像調整ありM61は距離約3000万光年、おとめ座の銀河...

24/01/11「令和6年 撮り始めの陣」part.2 うお座の渦巻銀河「M74(NGC628)…。」
うお座の渦巻銀河のM74ですが…。主砲の焦点距離では、やはり小さいですね。このサイズの銀河...

23/10/15・17 「神無月-新月の陣」 part.16 最終回「今シーズンも撮ったけど…。 M33…。」
今シーズンもM33に筒を向けてみましたが…。赤いぽちぽちが…。出ない…。どぉ〜したら良いのか…...