#gb350 新着一覧
![今日のNHK『探検ファクトリー』20240810](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/88/7e0422d052ae2dcc7e5051e34f4ae20f.jpg)
今日のNHK『探検ファクトリー』20240810
駐車場や、車の展示用のターンテーブルを作って居る、茨城の『井口機工製作所』と言うメーカー。ターンテーブルの骨組は蜘蛛の巣🕸の様な形をして居て、此の上に天板を貼ります。ターンテーブルを載せる車
![GB350 vs ハンター350 どっちがいい?(動画あり)比較試乗5番勝負!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/9c/4f268b450fb6a6039157e306f209fa7c.jpg)
GB350 vs ハンター350 どっちがいい?(動画あり)比較試乗5番勝負!
ホンダ GB350とロイヤルエンフィールド ハンター350 どちらがいいか比較しました!動力性能・...
![GB350 エンジンオイル&エレメント交換 6868km](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/2a/20c86a8645ccd84322d6b554394c29af.jpg)
GB350 エンジンオイル&エレメント交換 6868km
GB350のエンジンオイル交換とエレメントの交換をしました。オイルエレメントカバーのOリング...
![DUCATI VENTO 公道デビュー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/f2/54b0dec17505912df9a41eec68a56ca3.jpg)
DUCATI VENTO 公道デビュー
今月初めに登録の終わったDUCATI VENTO 350当日は500Γのユーザー車検も兼ねていてパタパタし...
![DUCATI VENTO 350 納車後 初始動](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/73/22f3c7ecd7385281d1efaf1ed4282a92.jpg)
DUCATI VENTO 350 納車後 初始動
先週末にガレージへ仲間入りしたDUCATI VENTO 350ようやく各部のチェックが出来た (o'∀'))...
![GB350 ペダル位置調整](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/fd/a5ba6cd2ccb56fd0d54768db8ef15fcf.jpg)
GB350 ペダル位置調整
桜の開花が間近に近づいて、バイクが楽しい季節GB350のリヤブレーキのペダル位置が上過ぎて、...
![グリップヒーターのススメ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/e9/c39fcc0de8df61a6f52c87260813ba5c.jpg)
グリップヒーターのススメ
グリップヒーターの効果を体験してから、冬場の朝晩のバイク移動が快適になりました。電熱グ...
![ビーナスラインにて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/4f/f31d39a693d14b7d879a660321f92777.jpg)
ビーナスラインにて
前回の投稿からあっという間に1か月。早いもんですな。時が経つのは。この1か月、ぼくは神奈...
![ビーナスラインは今日も雨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/01/ab372c36b333d287463c3e299421d4de.jpg)
ビーナスラインは今日も雨
オートバイで遠出できない週末が続いている。梅雨だから。「雨でも乗ればいいじゃん」とか、...
![GB350 久米島の旅 #2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/18/db251f2326666d1efec90df967c8b42e.jpg)
GB350 久米島の旅 #2
お久しぶりです次の行き先いつも行きたいの場所宮崎駿さん寄贈の風の帰るの森ですでも入口は...
![GB350 久米島の旅 #1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/44/8456c89b51da128d41c9d62799697aa2.jpg)
GB350 久米島の旅 #1
お久しぶりです最近久米島観光体験と建言としてGB350 乗ってツーリングしましたまずバイクは...