#lisp 新着一覧

on-cdrs
今回は小ネタだ。On Lisp: Advanced Techniques for Common Lispグレアム,ポールオーム社 ポール・グレアムのOn Lispと言う本は評価が難しい本だと

RE: プログラミング学習日記 2024/04/12〜
龍虎氏の記事に対するコメント。 おお~・・生まれて初めてコンパイラでのプログラム実行し...

Racket 8.13登場
2024年6月1日現在。人類史上最強のプログラミング言語、Racketのヴァージョン8.12がリリース...

プログラミング学習日記 2024/03/13〜
2024/04/11 Prolog、光明 カットか・・うーん、なんか分かりにくい。嘘です、分かりません...

ハッシュテーブルの話
毎度毎度すまないが(笑)、次のようなベクタ(配列)を考えてみる。写真はいつも通りお世話にな...

プログラミング学習日記 2024/03/04〜
2024/03/12 お気楽Prologを更にやっていく 昨日は昼間に時間がなく、借りてる本も読まない...

Pythonのall()、any()、そして高階関数
ゴメン、正直言うと、前回の記事を書いた時、かなり腹が立っていた(笑)。どうやらPythonicと...

PythonとReduce
龍虎氏の記事を読んでたらAIがとんでもない事を言っている事に気づいた(笑)。いつreduceの使...

RE: プログラミング学習日記 2024/03/04〜
龍虎氏の記事(2024/03/06)に対するコメント。ジェネレータに関するScheme/Racketでの解釈は色...

プログラミング学習日記 2024/02/23〜
2024/03/03まで Dive into Pythonを読む とりあえずザッと読み通してみようということで最...

RE: プログラミング学習日記 2024/02/23〜
龍虎氏の記事(2024/02/26)に対するコメント。 異質すぎるw リンク先の入門ページを見るの...