#x100v 新着一覧
![富士フイルム X100VI 発表](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/c4/08684d63d38210b6b47dae8adc31bc29.jpg)
富士フイルム X100VI 発表
遂に富士フイルムX100VIの新型が発表されましたね!今回は6段分の手ぶれ補正を搭載と第5世代の高画素センサーを搭載して大きな進化をしましたバッテリーなど従来と同じ部分はありますが、かなり期待をで...
![再始動とカメラ機材入れ替え](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/a0/5c62b46fb79e04bbebad46af00a7fa30.jpg)
再始動とカメラ機材入れ替え
更新が随分遅くなってしまいました(汗)ブログのネタが無かったのではなくて「色々なことを...
![山田緑地の蛍を撮影](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/7a/daea69644950f43b701e1f2c5a389c8d.jpg)
山田緑地の蛍を撮影
少し前の話になりますが北九州市にある山田緑地で蛍を撮影してみました撮影機材はX-Pro3とX10...
![小倉イルミネーション2021-2022(鴎外橋)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/db/389d2beba04112c7ec38ef209f5bbb08.jpg)
小倉イルミネーション2021-2022(鴎外橋)
遅くなりましたが、先月の1月11日で終了した小倉イルミネーションを紹介しますカメラはフジフ...
![マリンワールド2021年 X100V](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/c6/a394cc172babbfdc39c0ace2cea9d193.jpg)
マリンワールド2021年 X100V
今更ですが6月ごろにマリンワールドに行った時の様子を紹介しますカメラはX100Vのみです。FU...
![絶景!?福岡市西区の愛宕神社へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/51/ebf7ee0be2681132b59c29eb35d8fc26.jpg)
絶景!?福岡市西区の愛宕神社へ
絶景で有名な福岡市西区の愛宕神社に行ってきましたFUJIFILM X100VPHOTO REPORT住宅街や大通...
![八幡東田緑地 クラシックネガで散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/5e/75783bef019d41dad172e6920f24bb56.png)
八幡東田緑地 クラシックネガで散歩
ちょっとマニアックなスポット八幡東田緑地を散歩してみました。今回も使用するカメラはフジ...
![穴場!ひびきどんぐり公園(ひびきの森) 北九州市](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/d3/5cc3985473e7daa09134798cd8ebcfb3.jpg)
穴場!ひびきどんぐり公園(ひびきの森) 北九州市
車か自転車でしか行けない 北九州市の穴場スポットひびきどんぐり公園に行ってきました工場...
![大分県立美術館へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/a4/abc482a0349ec44fe64208eb367e7dcc.jpg)
大分県立美術館へ
2015年4月24日に開館した美術館としては新しい大分県立美術館へ行ってきました。コロナが蔓延...
![霧降高原のニッコウキスゲ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/2b/37d615c006273e9e961c6c972cde3f03.jpg)
霧降高原のニッコウキスゲ
こんにちは。先週ですが日光市の霧降高原に行って、ニッコウキスゲを見てきました。もう15年...
![梅雨のはじめ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/01/b61e0522c10933b72c804f7b9633a915.jpg)
梅雨のはじめ
こんにちは。仕事が忙しい上に、梅雨のはじめで体調が悪いため随分と間が空きました。近所を...