#z9 新着一覧

22/Jul 久しぶりに見かけたクロツグミと夏富士の天の川🌌
今日は久しぶりに星空が観たくなって午後は半休にしました。日が暮れるまでは山中湖の水場で探鳥しました。湘南35℃に対して水場は23℃と涼しくて天国でした♪X-H2S XF200mmF2.0 R LM O

18/Jul ハスカワセミとコアジサシ
曇り時々俄か雨の不安定なお天気でしたがカワセミとコアジサシが見れました♫Z9 AF-S500mmF5.6E PF ED VR上手く蓮の花に止まりました♫コアジサシのパパのコアジゲッ...

08/Jul 蓮と月とサンコウチョウとアカバナユウゲショウ
朝夕は少しだけ気温が下がって秋めいた雰囲気で過ごしやすく感じます。蓮池の蓮Z9 AF-S500mmF...

04/Jul 満開のムクゲと蓮とカワセミと夕焼けと富士山🗻
朝は曇りでしたがちょっと蒸し暑く感じました。公園のムクゲが早くも満開になりました。Z9 AF...

02/Jun 夕暮れの月とシルエット富士山とカワセミとチョウトンボ
今日も猛暑日が続いていて、撮影は早朝と夕方の涼しい時間帯だけにしました。夕暮れの月が綺...

30/Jun 朝焼けと富士山と今シーズン初のハスカワ
近所の浄水場からでも綺麗な朝陽と富士山がかなりしっかり観れる様になりました。Z9 Z24-120m...

26/Jun 立石公園の富士山と城ヶ島の星空と朝焼けとチョウトンボ
よく晴れて星空が観えそうなので2時から星撮りに三浦半島へ出かけました。気温は24℃と快適でした...

23/Jun 相模川のササゴイとアオサギとミサゴとSUP
ササゴイが気になってまた早朝の相模川へ行ってみました。Z9 AF-S500mmF5.6E PF EDVR+TC-17EⅡ川の中...

21/Jun 夜明けのサフランモドキと薄明のササゴイ
朝のサフランモドキZ9 AF-S300mmF4.0E PF ED VRなんとかササゴイに逢いたくて去年見つけた近所の川辺を歩いてみました。ダイサギの向こうのチビっこは…...

20/Jun 朝の花と夕暮れのカワコ
https://youtu.be/b4rzxNBPLe0気を取り直して今日はCFexpressカードを問題のプログレードデジ...

13/Jun 夕月と朝の富士山🗻とカワセミ幼鳥と朝露の花たち
朝はまだ晴れてましたね~♫昨夜の月齢13の月から…Z9 AF-S 500mmF5.6E PF ED VR満月は火曜日の夜かな…?今朝の朧気な富士山です。Z6Ⅱ...